古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2018年11月4日日曜日

秩父親子鉄の記憶

2010年の11月、親子で秩父鉄道のイベントに行きました。

デハ1001 10.11.13 白久
 この日は色々なカラーリングの101系が三峰口に集まるというのがイベントの目玉だったかと思います。
現地に向かうスカイブルー車を白久で待ちます。


デハ1012 10.11.13 白久

次はカナリヤ。
この編成は翌月で廃車になっています。

クハ1209 10.11.13 白久
 そして、うぐいす色関西線仕様。

デハ1009,1001
10.11.13 三峰口

三峰口で顔合わせです。


クハ1202 10.11.13 三峰口ー白久

合間に秩父旧塗装車まで来ました。
まさに101系天国の日でした。
来なかったのはオレンジバーミリオンだけですね。
ちょうどこの時期には初代オレンジバーミリオン編成が廃車になって次の二代目が登場する間の期間なので、来るわけありません。

デハ1001 10.11.13 浦山口ー武州中川

イベント終えて、熊谷へと帰ってゆきます。

クハ1207 10.11.13 浦山口ー武州中川

 オリジナルカラーに戻された電車も来ました。

C58363 10.11.13 白久ー三峰口

あ、汽車もチャンと撮りました(愚息撮影)。

10.11.13 白久

愚息と電車。
愚息もいつの間にやら私を越える背になっています。
時間の流れは早いものです。

クモハ271 10.11.13 横瀬

帰りは西武線で。
途中、横瀬では101系の臨時電車が待機中で、慌てて車内から撮りました。

10.11.13 石神井公園

今となっては懐かしい親子秩父旅でした。

6 件のコメント:

原口 悟 さんのコメント...

この日のイベントは私も出向いて各地で写真を撮っていました。
朝は大麻生―明戸間の押切橋近くの水田の中の踏切で三峰口へ行く各列車を撮影し、その後で三峰口へ向かいました。なお、蒸気機関車の写真でも伺える通り、この日の「パレオエクスプレス」は蒸気機関車と電気機関車(茶色の505号機)の重連でした。三峰口への移動は、5枚目の写真の秩父鉄道色の編成で移動しており、車窓から白久―三峰口間でカメラを構える人の群れを撮影しており、さらに三峰口でもいろいろ写真を撮影しているので、どこかに私が写っているかもしれません。
帰りは、下から2枚目の写真の5000系5004編成の列車で上長瀞へ移動し、荒川橋梁で上りの「パレオエクスプレス」を撮影して、長瀞へスカイブルー編成で移動して、「パレオエクスプレス」の長瀞出発を撮影して、帰途(黄緑色の編成)に就きました

モハメイドペーパー さんのコメント...

 秩父も西武も101系が主力の時代ですね。8年前なのにずいぶん昔のような気もします。

Cedar さんのコメント...

2丁パンタの101系、モケーチックでいいですね。
西武4000、好きな電車ですが今は池袋には来ない?
それやこれやで、昔の方が楽しいなあ。

chitetsu さんのコメント...

原口さん
似たような行動をしていたのですね。
この日が結構な人出でした。
もう三峰口方面には3輌編成は普段見れなくなっているはずです。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
ほんと、そう思います。
ちょっと前なのに。。。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
101系が本線系統から無くなって久しいです。
4000系は今も週末には池袋に顔を出しますよ。
肩身は狭そうですが。