古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2018年11月23日金曜日

38年ぶりの立山へ

希望していた10020形に加えて14720形と湘南顔古参電車が撮れましたので、当初から予定をしていた立山へ向かおうと思います。
立山に電車でちゃんと行くのは学生時代以来で、実に38年ぶりとなります。

モハ14774 18.11.9 岩峅寺

岩峅寺まではこの電車で。
前パンタのオリジナル電車のお気に入りの電車ですが、保線があまり良くないために残念なほど揺れます。

18.11.9 岩峅寺

地鉄電車に来ると毎回見に来てしまう、岩峅寺駅舎。

18.11.9 岩峅寺

岩峅寺から接続する立山ゆきは一時間以上ありませんでした。
時間つぶしに駅前の酒屋さんでビールをお買い上げ。
休憩します。

モハ14766 18.11.9 岩峅寺

休憩中に立山からの電車がやって来ました。
この上り電車も雷鳥色が来てくれました。
やはりこの色が良いですね。

モハ16014 18.11.9 立山

久し振りの立山に到着しました。

モハ14752 80.3.8 立山

初めて訪れたときも同じようなカットを撮っています。
3月初めの立山は真冬でした。
一見変わっていないと思っていたら、駅舎が全く変わっていたことをこの写真見るまで気付きませんでした。

モハ16014 18.11.9 立山

学生時代以来の鉄橋でレッドアローを撮りました。

モハ14752 80.3.8 立山

こちらも、1980年の時の同じ場所です。
背景の建物は一緒だと思っていたら建て替えられているようでした。

18.11.9 立山
次は、京阪特急。

18.11.9 立山
立山来たらこれもチェック。


18.11.9 立山

実際の機関車はこれしか見れませんでした。

80.3.8 立山

こちらも以前は自由に入れてもらえたので、こんな写真を撮っています。

80.3.8 立山

外は完全に雪に埋もれたまま春を待っていました。

18.11.9 有峰口ー千垣

フリー切符のメリット生かしてこちらでも撮りましたが、雨が降り出したのでこの電車にて撮影はいったん中止としました。


モハ10043+クハ121
80.3.8 有峰口ー千垣

締めはこちらも1980年の同じ場所です。
当時はこんな電車も立山まで来ていました(正確には有峰口まで)。




8 件のコメント:

maru-ha さんのコメント...

立山でレッドアローですか。いいっすね。
二代目特急は色が地味。やっぱ初代のクリームに赤帯が絵になります。
西武では三代目の特急も導入されてますから、
初代の動態保存。これからも走り続けて欲しいですね!

それから立山砂防、せっかくのインフラなので観光列車を走らせて欲しいなぁ。
年に何回か見学会しているみたいですが、片道のバス代などは国家予算ですよ。
観光列車すれば、地元に宿泊や飲食で、経済効果も。
いろいろ制約、コスト課題などあるのでしょうが。。。。

chitetsu さんのコメント...

maru-haさん
偶然にレッドアローがやってきて、ラッキーでした!
立山砂防は予算の使い方に疑問の声がありますね。
工夫の仕方はありそうな気がしますね。

モハメイドペーパー さんのコメント...

 立山駅は昔より寂れたように見えます。常願寺川の河原もだいぶ木が伸びていますね。もう10年たったら電車が隠れてしまいそうです。その前にもう一度行かなくては。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
行った時期の所為もあるかもですが、私もそう感じました。
その中で、外国人観光客が目立つのが最近の日本らしいかとも思いました。
富山地鉄の乗客も増えているそうで、それは何よりなことです。

イワキ鯨川 さんのコメント...

ぎりぎり昔の電車ファンの琴線に触れる感じですよね。
被写体もいいし、駅の雰囲気もいい感じだし、
なんとなくほっとするのは、私がジジイだからでしょうか。
多分、そうですね。

chitetsu さんのコメント...

イワキ鯨川さん
富山地鉄はそのギリギリ感が良いですね~。
電車に乗って、駅を見ていると40年ぐらい前の世界を見ているような感じで落ち着きます。
私も、たぶんジジイなんだと思います(笑)。

Cedar さんのコメント...

イワキ君が来たなら私も~と思ったのですが、岩峅寺から先はヴァージン区間なんです。
チテツのギリギリ感~こりゃ今となっては貴重ですね~春になったらや行ってみようかな。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
岩峅寺から先がヴァージン区間とは意外!
なかなか見どころありますよ!
一時は本宮から先を廃止するような動きもあったようですが、最近のインバウンド需要もあってかそれはなさそうです。