古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年11月29日水曜日

しなの鉄道のリバイバルカラーを追って その1

坂城駅付近でスカ色電車を撮影後、場所を移動します。

17.11.20 坂城

坂城駅は今や貴重な貨物扱い駅です。
構内には2輌のスイッチャーも健在です。
当たり前の存在は、急速に貴重な存在になるものです。


17.11.20 坂城

どう見ても国鉄時代の構内風景ですが、私鉄の駅になっているのも違和感ありです。

17.11.20 テクノさかき

お隣のテクノさかき駅に移動です。
国鉄時代には無かった駅ですね。
紅葉も真っ盛り。

クモハ115-1072 17.11.20 坂城ーテクノさかき

後追いながら、スカ色電車をそれなりに撮れました。

ところが、この電車撮影後から急速に脚が痛み出しました。
原因不明なのですが、10歩も歩くと痛くて休まなければならない状況に。
今後の予定に暗雲が立ち込みます。


17.11.20 戸倉

ゆっくり駅に戻って、戸倉駅へ。
ここまで、一切食糧を仕入れられない状況が続き、この駅なら入手できるだろうと電車撮影を兼ねて下車しました。


クハ115-1012 17.11.20 戸倉

構内には湘南色車もお休み中。
予定では午後の妙高高原往復の運用に充当される予定です。

17.11.20 戸倉

渋い跨線橋と115系電車。

17.11.20 坂城


お昼前、ようやく朝食にありつけました。
駅のホームで座りながらお蕎麦を食べるのも良いものです。

クモハ115-1018 17.11.20 古間ー黒姫

そして、午後の湘南色を撮りに古間へ移動。
脚が痛いので、駅から至近距離でそれなりに撮れる撮影地ということで古間を選びました。

駄菓子菓子!
湘南色は来ませんでした!
やって来たのはしなのカラーと初代長野色でした嗚呼!
折角痛い足を引きずって来たのに・・・・と文句言ってもしょうがないですね。
車輌運用もいろいろ都合があるのでしょうし、初代長野色を撮れただけでも良し、としましょう。

クモハ115-1018 17.11.20 古間

予定を変更して、初代長野色に乗って、本日の宿泊地の上田に早々に移動することにしました。

4 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 足の痛みは膝ですか。軸重軽減しないと…。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
痛いのは脚の関節です。
負荷かけ過ぎで老朽化したかもしれませんね^_^

通りすがりの64 さんのコメント...

しなの鉄道には坂城に保存してある169系がリバイバル運転の時に行ったことがありますが、その時は169フィーバーで115なんて目もくれませんでした。115系3連の湘南色とスカ色の競演は、かつて両毛線でも見ることができましたが、引退が近づくとリバイバルカラーになるという運命もあり、手放しでは喜べないところですね。。

chitetsu さんのコメント...

通りすがりの64さん
そんなもんですね。
あの時から115も今の色になっていればまた違う反応するのでしょうが、その頃は
JRでも元気でしたものね。