古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年7月29日水曜日

飯田線 田切

飯田線の田切駅と言えば、有名な『田切のカーブ』の下車駅です。
読者の方でもこの駅で降りた方は結構いらっしゃるのでないでしょうか。
本日はその田切駅でのスナップを中心にまとめてみました。

クハユニ56004 80.9.1 田切

田切駅は狭いカーブした場所に無理矢理4両分のホームを作ったような小さな駅です。
訪問当時は既に無人駅でしたが、以前は民家のような駅舎に駅員がいた時代もありました。
夏休みが終わって二学期初登校の学生たちが降りてきました。
こんな小さな駅でもそれなりの乗降があったのですね。

クハ47009 80.9.1 田切

1980年の夏、大学の仲間と旅行をした時にもこの駅で下車しました。
下車した電車を撮ったのがこの写真です。
飯田線配置のクハ47形唯一のオリジナルのクハ47形です。


クモハ54110+クハ47069
80.9.1 田切ー伊那福岡

仲間とそれぞれ好きな場所を選んで定番撮影地で撮ったのがこの写真です。
この場所は4両分は収まり切れないので、2両編成が丁度好都合です。


クモニ83102 80.9.1 田切ー伊那福岡

こちらは荷物電車が2両つながった4両編成です。
編成の半分が荷物電車ですが、似た運用でクハユニを含んだ旅客車両2両編成に荷物電車2両と言う運用もあり、こうなると編成の大半が荷物電車になってしまうと言う列車もありました。

クハユニ56004 80.9.1 田切

田切の駅では駅裏の山に登ってスナップ撮影をしています。

クモハ61004 80.9.1 田切

その目的は屋根周りの撮影を狙ったものです。
こちらはクモハ61の屋根上。

クハ68409 80.9.1 田切

同列車が出て行くところです。
画面にワイヤーが思いっきり入ったうひゃ~な写真ですみません。

クハ68418 80.9.1 田切

駅手前の踏切脇から撮ったクハ68。


ED62 3 80.9.1 田切

短編成の貨物列車もやって来ました。
これじゃ商売になりませんね。

クハ86354 80.9.1 田切

この駅で見ると80系がえらく立派に見えました。


クモハ53000 76.12.23 田切

これは別の時に撮ったものです。
冬の夕暮れに撮ったクモハ53。
なんでもない写真ですが、どこか気に入っています。

8 件のコメント:

宵闇 さんのコメント...

この辺りの飯田線の景色も先日のチロルの登山電車の景色に似ているものがありますね。

やっぱり山の景色には旧型の吊り掛け電車が似合いますね。

chitetsu さんのコメント...

宵闇さん
伊那谷の景色は良いですね。
特に冬場の霜が降りたあさの風景とかは好きです。
同じ『アルプス』が背景にあるからでしょうか。
旧型電車どころか119系さえ消えてしまったのは時間の流れを感じます。

匿名 さんのコメント...

9月1日撮影の画像に
>夏休みが終わって二学期初登校の学生たちが降りてきました。

とありますが、私の住む長野県内の学校は8月20日頃には2学期が始まります。
夏休みの始まりは7月26日ころです。 26日間ほどしかありません。
かと言って冬休みが特別長いわけでもなく、4日〜6日ほどの農繁期休みとか中間休みが
ちょこちょことあります。 お盆を過ぎた頃は朝晩の気温が20℃以下になるかららしい
のですが日中は36℃越えは当たり前。 今でもこんな感じで変わっていません。
こんな話をすると「さすが教育県!」なんて言われるかも知れませんが、全国レベルは下から
数えたほうが早いのが現状です。

余談ですが以前 夏に軽井沢に仕事に行った際 県外の子どもたちは旧軽銀座で遊んでいるのに地元の子供はもうランドセルで登校なんて姿をみました。40日位ある他県の子どもたちがうらやましいです。

なつかしい飯田線の写真ありがとうございました。

Cedar さんのコメント...

飯田線は私鉄フェチのCedarも時間かけて撮影したことがあります。
田切も行きました。
http://cedarben.blog.so-net.ne.jp/2010-04-18-1
私鉄買収線というのが独特のムードを醸し出していた頃でした。

三等急電 さんのコメント...

最初で最後になった飯田線訪問で訪ねた場所の1つが田切駅でした。
カーブを行く旧型国電に魅了されました。
いつか再訪するつもりでしたが、叶わぬうちに119系になってしまいました。

chitetsu さんのコメント...

匿名さん
夏休みは全国一緒ではありませんね。
東北勤務の時、娘の夏休みが一ヶ月ぐらいな分、冬休みが長かったです。
長野は夏も冬も短いのですね。
コメントありがとうございました。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
田切、行かれていたのですね。
ホームの位置が変わったとは知りませんでした。
Cedarさん記事の遠鉄や靜鉄、ついでに楽しく拝見しました。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
飯田線北部の定番撮影地ですね。
最後の引退前の訪問も含めて何回も行った思い出の場所です。
今はどうなっているのでしょうか。