古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年2月25日火曜日

けいきゅうが好きだ!

先日の大倉山での濃~いNゲージャーミーティング(こちら⇒日曜日はNゲージャー@大倉山)の前に、実はヒカリエ号で向かったのは横浜。

クハ4110 14.2.23 横浜

どうにも好きになれないヒカリエ号を見送って~
目指す目的地はイモン横浜店。
ここで掘り出し物の委託品を購入に走りました。

カツミの京急デハ600、買いました。

購入した品物はカツミの京急600形4両セット。
1997年の製品です。
実はこのデハ600、個人的には因縁の電車です。
以前にエバーグリーンショップで目前にこの製品の委託品を発見。店員に声を掛けようとしたらタッチの差で隣の変なオヤジが割り込んで取られてしまった品物で、その時大変悔しい思いをしたものです。
基本完成品、ましてやブラスモデルの完成品なんて買わないChitetsuですが、西武と京急は一部完成品にまで手を出してしまっています。
そう、
けいきゅうでんしゃが私は好きなんです!

今回購入の完成品(左)と
前回購入品のキット(右)

そこで、その悔しさから必死になって探して購入したのが写真右手の車体キット。
これで納得のゆく600形をと思って逗子に行って実車の取材をしたりしたのが4年前のことですが、いつの間にか制作欲が萎えてしまいました。
そこに、委託品の情報が・・・。
『車体汚れ、傷あり、クーラー一部破損・・・』とあまり状態は良くなさそうですが、お値段もそれなりにリーズナブル。
そこで、一も二もなく横浜に駆け付けたのでした。

全然綺麗なデハ600模型


前オーナーが何をしようとしたのか、前述のようにお面上部やクーラーに真鍮地肌を出す暴挙に出たために格安価格で出ておりました。
でも、実際に傷を見たらちょっとタッチアップで治る程度のもので、これなら手直しなぞお安い御用!
このぐらいの傷で安く買えるのなら傷つきの方が良い!?

お面屋根部分に若干の傷

デハ600の大事なお顔の部分は、去年暮れの残念鉄コレ(こちら↓とこちら⇒残念だった上大岡での鉄コレお買い物残念だった鉄コレ京急デハ600)とは違ってばっちりです。


残念鉄コレ600


あと、車体の傷もこうやって見ると埃が付いているのかなレベル。

格好良いお面

お顔をアップ。
これからちょっとだけ手を入れて自分のものにしようと思います。
・・・ということで一生懸命探して購入したキットは不用品・箪笥の肥やし化してしまいました・・・。

さて、
イモンで買いモン後は折角なのでちょっとだけ京急に表敬訪問をしました。


デハ824-6 14.2.23 仲木戸

ダルマさん800形。
いよいよこの系列も世代交代の波がやって来ているようです。

デハ813-6 14.2.23 仲木戸

反対からもダルマさんがやって来ました。

デハ2148 14.2.23 仲木戸
カッ飛び京急といえばこれ、2100形。
本日もカッ飛んで来ました。
今回購入の600形のお孫さんですね。

デハ2068 14.2.23 仲木戸

デハ600を廃車に追いやった2000系も既に先が見えてきました。
窓周り白の復活塗装車を期待しましたが、来ませんでした。
微かに期待したのですが、さすがにそんなに都合良くはやって来ないものですよね。

デハ1424 14.2.23 仲木戸

新1000形もステ1000でないこちらはご贔屓です。


デハ624 82.3.26 仲木戸

最後は現役時代の600形上り特急。
やっぱ、デハ600形は格好良いです!

この後は東横線東白楽まで徒歩でテコテコ。
その後、白楽~六角橋商店街を見学して後、大倉山を目指しました。



12 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

さーすがー!
ヒカリエ号の厄払い&精進落としは完璧でしたね!どうせなら品川から横浜まで快特でカッ飛べば良かった、えらく遠回りですけど。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
やっぱり横浜には京急でかっ飛んで行くのが精神衛生上はベストデスね!
ヒカリエ号は厭です。
練馬から乗り換え無しな安楽さは助かるのですが••。

ヒカリ犬 さんのコメント...

なんぼワケアリ品といっても2800えんでは買えんやろー!
うらやましい!
キットはオレが引き受けます(核爆)!
ちなみにヒカリエ号はぼくもすごくイヤです(大糞核爆)!

さんのコメント...

年末の鉄コレ記事の際に、コメントさせていただいた卓です。

600、いいですね!
嬉しそうなご様子から、読者の私まで嬉しくなり、コメントさせていただきます。

当方40歳を少し過ぎた年代ですが、
小学生の頃、少し遠出の際には、600の快速特急がホームに来るまで・・・
1000形の快特を何本か見送ったことを思い出しました。

現在はNゲージメインの当方ですが、いつかは、16番で600を、そんな思いを強くした次第です。
地鉄さま仕様へのモディファイ、楽しみにしております。

KAZU さんのコメント...

こんばんは~

良い買い物できましたネ!
よく横浜・IMONに出没しています。
神奈川~仲木戸間の踏切付近のカーブもいい感じです!(長玉で前面アップしか撮れないですけど)
最近、京急の闇鉄バルブをしたら、いい感じに撮れたので・・・
800系に惚れてしまいそうになりました!
(爆)
暇があったら見てくださいネ

chitetsu さんのコメント...

ヒカリ犬殿
ワケアリ品、ヤフオク出さずにわんわん殿用に保存しておきます!
ヒカリエ号は自分には電車に見えません。

chitetsu さんのコメント...

卓さん
コメントありがとうございます。
京急の旧600形は格好いいですね、やっぱり。
どうしても大きいほうの600が欲しくなって久しぶりに散財してしまいました。
これからちょっとずついじってみたいと思っています。

chitetsu さんのコメント...

KAZUさん
こんにちは。
神奈川~仲木戸のカーブもイイですね。
昔1000形のミュージックトレイン号をそこの踏切で撮った記憶があります。
800もそろそろ見納めが近づいているのでしょうか?

つのすけ さんのコメント...

素晴らしいお買いものです。
私もシールドビームになってからの京急600
系は大好きです。
キットも組んで、往年の8両快特などはいか
がでしょうか。

chitetsu さんのコメント...

つのすけさん
今回のお買い物はご機嫌でした。
やはり600形は格好いいです。
完成品を手に入れると、バラバラの車体部品を組むのが億劫になってきました・・・。

元・いきもの部長 さんのコメント...

これで、メトロ7000系を大倉山の上りホームで撮った理由がわかりました。
やはり600形(Ⅱ)は大人気ですね。
個人的には700・730形の頃が好きです。
その気になったら、床下クーラー仕様でキット組んでや~~

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
さすがですね。
ヒカリエ号で大倉山行ったら方向が合わないのをしっかり把握されていましたね。
旧600形は吊り掛け車以外のカテゴリーの中で、自分の中では特別なお気に入り車のひとつです。
700・730時代の2連も魅力的です。