8000系電車は吊り掛け好きのChitetsuの範疇外の電車であるとも言えるのですが、今となってはこの電車も不思議と懐かしく感じられるようになってきましたし(人間の気持ちなんてどんどん変わるものですね)、先般のカステラ電車のお話でもしましたオレンジとベージュの旧塗装が見れるのも興味を引きました。
ということで、34度の炎天下の中、32年ぶりに西新井の大カーブに行ってみました。
その後何度となくこの区間は通過しているものの降りたことはなく、同じように撮れるのか心配でしたが、ほとんど変わらい条件で撮れました。
ここはスペーシアからメトロ、東急の電車と待っている間もバラエテイ豊かな電車群がやってきますので飽きることはありませんが、8000系は一本も来ませんでした。
もしかして、本線ではもう走っていないのでしょうか?
あまり良く知らないので何とも言えませんが・・・
クハ8111 12.8.30 西新井ー竹ノ塚 |
懐かしいですね、この色。
オレンジってこんなケバかったんでしたっけ?
忘れてしまいました。
クハ8411 12.8.30 西新井ー竹ノ塚 |
6両編成での動態保存決定は日本の鉄道では快挙と言わざるを得ない英断だと思います。
東武鉄道の姿勢に拍手を送りたいと思いますし、末永く維持していただきたいものです。
どうせなら78系も残して欲しかったですけど・・・
ということで、ここからは32年前に時計の針を戻して本業のカステラ電車の登場です。
クハ825 80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
隣の緩行線を8000系が併走しています。
78系と8000系 80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
8000系のこのお顔、今回久しぶりの対面でした。
西新井駅の東武のマーク(スーパーでしょうか?)も懐かしいですね。
モハ7867 80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
この姿、私は格好良いな~と思いますです。
モハ7867 80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
お客さんからもファンからもクソミソ言われていたカステラ電車でしたが
東武独特のふんわりしたシートに腰掛けての78電車の旅は個人的には大好きでした。
クハ829 80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
80.5.29 西新井ー竹ノ塚 |
DRCの後継車、スペーシアはこの10年後の1990年に誕生しています。
新しいと思っていたスペーシアも既に20年選手になっているのですね。
ということで、本日は突如実現した今昔対比報告でした。