暑い日が続いていますので、涼しげな画像をご提供します。
旅客営業は1994年の10月まででした。
少年時代から大の電車好きです。 物心ついた時には踏切の横に立って電車を見ていました。 以降、全国各地に吊り掛け電車を追いかけて歩いた記録を中心に、模型やストラクチャー探訪記などを気まぐれに載せてゆきたいと思います。
ハッチポッチ2展に続いてのお知らせです。
RMライブラリーの新刊で『日本車輌の標準設計電車』上巻ができました。
ごあんないです。
本日より巣鴨のさかつうギャラリーにて、『ハッチポッチ2』展が開催されます。
前後でコンセプトが異なっている理由は、手前側セクションは今後も私の手元でいろいろと加工を重ねて楽しんゆく予定の本展示のための暫定的セクションなのですが、奥側セクションは本展示後に知人の手元に旅立つので、出来る限り作り上げた作品であるからです。
そのため、手前側は自由に動かせるように全て置いてあるだけ、奥は新幹線移動に耐えられるように全て固定しています。
手前側の街並みは今話題の梅桜堂さんのストラクチャーをアレンジしたもので、昭和中期に同じ様式の建物が並んだ街並みを再現してみたいという思いで作ってみたものです。
これらの建物が邪魔して肝心の赤堀駅が良く見えないというのも、この展示の一つの私的ポイントであります。見たいものがすっきり見えるというのも詰まらないなあ・・・と考えてやってみたものです。
ハッチポッチ2展は今日から31日までの開催です。
よろしければお越しください。
庄内交通湯野浜線は見ることが叶わなかった鉄道線の一つです。
見なかったがゆえに同線への憧れのようなものが増幅してしまいます。
72.2 湯野浜温泉 |
こちらは日本海に面した湯野浜温泉駅でのシーン。
見てみたかった風景です。
停車中の電車は京王線から来たかわいい電車です。
87.9.26 白山 |