少年時代から大の電車好きです。 物心ついた時には踏切の横に立って電車を見ていました。 以降、全国各地に吊り掛け電車を追いかけて歩いた記録を中心に、模型やストラクチャー探訪記などを気まぐれに載せてゆきたいと思います。
房総方面は青春18きっぷを使った手頃な遠征先として1990年頃から最近までしばしば訪問しています。初訪問は1991年夏で、この時に小山電車区から貸し出された非冷房の115系(クハ115-103 - モハ115-53 - モハ114-53 - モハ115-126 - モハ114-112 - クハ115-114)に出会っています。前面塗り分けが、クハ115-103の方は115系標準のU型でしたが、クハ115-114の方は113系標準のV型になっていました。他、非冷房の113系にも何本か出会ったのですが、当時AU712型クーラーを使った冷房改造が急速に進行しており、まとまった数の非冷房車を目撃したのはこの時が最後になっています。
原口さん自分にとっては房総方面はどうも近くて遠い印象が強く、長い間思い切って行く場所でした。千葉から先が気動車だった時代の長旅の印象が随分後まで残っていました。撮影当時は非冷房の111系電車は当たり前であった気がしますが、冷房化後もバリエーションが多くて楽しい場所でした。
Post a Comment
2 comments:
房総方面は青春18きっぷを使った手頃な遠征先として1990年頃から最近までしばしば訪問しています。初訪問は1991年夏で、この時に小山電車区から貸し出された非冷房の115系(クハ115-103 - モハ115-53 - モハ114-53 - モハ115-126 - モハ114-112 - クハ115-114)に出会っています。前面塗り分けが、クハ115-103の方は115系標準のU型でしたが、クハ115-114の方は113系標準のV型になっていました。他、非冷房の113系にも何本か出会ったのですが、当時AU712型クーラーを使った冷房改造が急速に進行しており、まとまった数の非冷房車を目撃したのはこの時が最後になっています。
原口さん
自分にとっては房総方面はどうも近くて遠い印象が強く、長い間思い切って行く場所でした。
千葉から先が気動車だった時代の長旅の印象が随分後まで残っていました。
撮影当時は非冷房の111系電車は当たり前であった気がしますが、冷房化後もバリエーションが多くて楽しい場所でした。
Post a Comment