古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Sunday, March 12, 2017

飯田線の本発刊のお疲れさん会

先週、飯田線の本でお世話になった方にネガをお返ししたり打ち合わせを兼ねてのお疲れさん会などをいくつか行いました。
今日はその第一弾のレポートです。

クハ28802 17.3.9 六本木

最近は体の老朽化に伴い、月に一回は検査入場が必要になりました。
検査場最寄り駅の六本木で風雲急を告げつつある東武の電車パチリ。

17.3.9 六本木

既に新車投入準備が進んでいるようです。
先日の01系に続いてこちらも急速に変化が訪れそうです。

17.3.9 中井ー新井薬師前

そして、大江戸線で中井へ。
線路沿いになる年季の入った理髪店がお気に入りです。

17.3.9 中井ー新井薬師前

黄色い電車をちょっと撮ります。

17.3.9 中井ー新井薬師前

01系のことを考えると、この電車は長生きの方ですね。
線路沿いの低めの古レールでできた柵も最近は姿を減らしています。

17.3.9 中井

この辺りは石神井川の流れの河岸段丘のような地形になっていて、街並みにもちょっと味わいがあります。

デハ268 17.3.9 KATO

陽が暮れるころ、KATOに到着です。
KATOでは飯田線の本に絡んだイベントの打ち合わせをしました。
それは、下記内容です。

3月26日日曜日14:00から15:00
飯田線の旧型国電発刊記念講演会

です。
今回の飯田線の旧型国電本ではKATOさんに多大なご協力を賜りましたので、それをきっかけにご提案を頂き、飯田線の旧型国電にまつわるお話を関さんとすることとなりました。
詳細はこれから詰めますので、また確定しましたら改めてご案内します。



そして、打ち合わせ後はこちらへ。

これを肴に

これを肴に・・・

関さんとカンパイ!

関さんとカンパイです。



尽きない話題に楽しい時間は深夜近くまで続きました。

No comments: