古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Sunday, March 17, 2019

ぐるっと一周台湾の旅6 宜蘭から花蓮へ

吊り掛け特急撮影終了後は、駅まで歩きヘトヘト・・・。
昼飯食べてビール飲む・・・、眠い・・・。
宜蘭から花蓮までの道のりは完全に消化時間でありました。


19.2.28 福隆

宜蘭へは莒光號で向かいます。

19.2.28 宜蘭

宜蘭ではこんな客車ばっかりの風景も見れました。
日本では二度と見られない風景ですね。
車掌さんの雰囲気も何となく国鉄時代を彷彿とさせます。

昼飯イエイ

昼ご飯は、昨晩泊まったホテルのはす向かいにあったちょっとした人気店で。

19.2.28 宜蘭

そして宜蘭で昼食後は区間快車(=区間快速)で花蓮に向かいます。

何ともな車内

結構な距離を走るのでクロスシートが良いのですが、この電車はロングシート。
それなりに早いのですが、ビニールのロングシートはちょっといただけません。

19.2.28 和平

寝ぼけ眼で見た途中駅です。
結構ワイルドな風景が展開していました。

19.2.28 花蓮

うとうと寝てたら、着きました。

19.2.28 花蓮

到着した花蓮は雨模様でした。


19.2.28 花蓮

チェックイン後は市内中心部の扁食(=ワンタン)専門店へ。
花蓮の街スナップについてはこちらをどうぞ。
https://tatemonomeguri.blogspot.com/2019/03/blog-post_17.html


19.2.28 花蓮

いつも混んでいるのでしょうが、かなり待ってようやく順番に。
メニューはこれだけ。
美味しかったです。

19.2.28 花蓮

その後、夜市に。
その夜市の場所の向かい側は昔のナロー時代の花蓮駅の場所でした。
今は構内が奇麗に整備されてこのように車両も展示されています。


19.2.28 花蓮
右手のワが良い感じです。

19.2.28 花蓮

こちらは4輌が在籍したというテンダー機。

19.2.28 花蓮

ナローの機関車としては大きいです。
重量も40tあるそうです。
日車製の機関車にしてはバランスは今一つな感じではあります。

19.2.28 花蓮

脇には木造の懐かし建物が。
中は、軽食が取れるお店になっています。

19.2.28 花蓮夜市

夜市も大賑わい。

19.2.28 花蓮

扁食店ではビールが飲めなかったので、ここでようやくカンパイイエイ!


4 comments:

Cedar said...

北廻り線があのロングシートは残念でした。絶景やセメント工場など見所も多かったんですが~
あのシートがまた、妙に眠気を誘いましたね。

伊豆之国 said...

「鈍行乗り継ぎ旅」をやっいると、大都市近郊でないのに「鈍行」はロングシートばかりで座れても駅弁も食えなかった、という悪夢のような苦痛を、東北地方とか東海道線の静岡地区で味わったことがあり、思いっきり立腹したことがありました。
「扁食」と言う字を見て「にんべん」が抜けているのでは、と思ってしまったのは、少年時代に「偏食」に苦闘したつらい思い出が蘇ってきたからでした。

chitetsu said...

Cedarさん
ビニールロングシートはちょっと残念でしたが、結構眠気を誘いました。
絶景区間だったのにちょっと勿体なかったですね。

chitetsu said...

伊豆之国さん
今のJR、とくに東はロングシートの旅を強いられるのが残念です。