古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

Tuesday, September 24, 2013

Nゲージャー、恐るべし~池袋ミーティング参加の巻

三連休の中日の日曜日、良い天気に誘われて・・・
あっという間に無くなるらしい埼京線のステンレス電車を撮りに行きました。

クハ205-142 13.9.22 新大久保
・・・という訳ではなくて・・・

クハE231-545 13.9.22 目白

『まあるいみどりのやまのてせん』で向かったのは、

モデルスIMON池袋店。

某若手辣腕Nゲージャーの集まるヤバそうな集会に、あの飯田線を語らせたら一日中しゃべりそうな駒ケ根車輌さん(⇒やればいいのにブログやってません)に誘われてやって来たのでした。

そこに集まったメンバーは加齢臭とは無縁な若手辣腕モデラーばかりで、内訳は配給電車さん(⇒こちら)、ヒナの業務日誌さん(⇒こちら)、西武線をいっぱい作っている方(⇒こちら)、気動車に命を賭けたような方(⇒知りません わかりました⇒ゾーラさん)、見た目のイメージとはちょっと違ってすごく綺麗に初期新性能車を作る方(⇒以下同じ)、他に国鉄蒸気にこだわっている方等々、濃~いメンバーの集合体でした。

そしてレンタルレイアウトを走る参集メンバーの車両は所謂『吊るし』物は一つとして無く、どれをとっても相当に手の入ったものばかり。
思わず目を細めてしまうような車両ばかりで、どこでも走っている完成品の競争大会のような運転会ばかりしか見てこなかったこれまでの自分のNゲージに対するイメージが根底から覆されるような出来事でありました。

私のデビュー作、快走。

運転会の会場はモデルスIMON池袋店のレンタルレイアウト。
先ずは私もNゲージデビュー作の一つ、仙石線の73系電車(こちら⇒TOMIXの仙石線73系)を引っ張り出しました。

駒ケ根車輌さんの飯田線電車

こちらは駒ケ根車輌さんの飯田線電車。
最晩年のクモハユニ64を先頭にした4連です。
4両それぞれに思いが詰まっています。
これが最近の作品では無く相当前に作っていたとのこと。
凄いもんです。

左から、
駒ケ根車輌製飯田線・私の仙石線・配給電車製宇部線

模型でしか有り得ない顔合わせで記念撮影。
左から駒ケ根車輌さん、私、そして配給電車さんの旧型国電です。

ここは伊那松島?

IMON車庫には駒ケ根車輌さんの飯田線電車が占拠。
これを見ていると、飯田線が作りたくなってきます。
もうじきKATOからも新製品出ますね。


ヒナさんのクハ79

こちらはヒナさんの千葉局の72・73系電車。
これは~すごい作品群でした。
車種選定からその拘った模型作りから仕上げの美しさまで・・・
もうこれは私の琴線に触れまくりでした。

涎が出そうなラインナップ

千葉局の72・73系電車は20両ぐらい作ったそうです。
どれもボナファイデの真鍮製キットだそうです。
こちらは関西からやって来た電車たち。
千葉の電車は晩年主に関西からやって来た電車で膨れ上がっていた時期があり、関東では見慣れない風貌の電車が色々と見れたのが魅力的でした。

近代化改造モハ72間違い探し

モハ72の近代化改造車がなんと!4両。
施工工場の特徴に合わせて作り分けています。
もう完全に間違い探しの状態です。

クモハユにクモユニ
クモユニ74とクモハユ74。
こちらも凄いです!
クモハユに至っては在籍全車作り分けで3両編成を組んでいました。

ウグイス色のクハ79

仙石線も居ます。
仙石線のクハ79を両端にした4連も登場。
右手のクハ79は常盤無線の配線が再現されています。

ヒナさんとChitetsuの仙石線クハ79全金
私のクハ79と顔合わせしました。
こうやってみると、私にとっては禁断の手摺の効果が良くわかります。

レンタルレイアウトでの例会を終わって、会場をはなの舞に移しての『技術交換会』。

配給電車さんの宇部・小野田線クモハ40

会場でひとしきり話が盛り上がった後はさっきの模型群が再登場です。
配給電車さんの宇部・小野田線のクモハ40067。
リトルジャパンのクモハ40ですね。
私も作りました(こちら⇒TOMIXの富山港線電車)が、このクモハ40は全然違う感じ。
すごっく綺麗な仕上がりです。


クモハ40のパンタまわり
・・・・キレイです。
どのくらい綺麗かというと・・・
こちら、パンタグラフ周りのディテールです。
めちゃめちゃカッチリしてます。
とてもじゃないけど150分の1の世界のシロモノとは思えません。

大垣のクモハ40050
・・・キレイです。
こちらは大垣電車区のクモハ40050。
こちらもリトルジャパンのクモハ40ですね。
こちらに参考画像あります(⇒大垣電車区訪問)。

ヒナさんのクモハ73
・・・キレイです
こちらは、ヒナさんの千葉局のクモハ73関西顔。
もう~死にそうです~。

目が白黒した夜でした・・・
飲み屋さんで見たクモハ73とクモエ21。
もうお腹一杯・・・
目が白黒してしまいました。

お誘い頂いた駒ケ根車輌さん、ありがとうございました~。
禁断のNゲージの世界を垣間見ました。
嗚呼、Nゲージ・・・・・恐るべし。

12 comments:

自滅犬 said...

おはようございます!
いま作ってる仙石線をポリバケツに投げたくなりました(爆)!
スゴイです~~

nnishi1968 said...

こんばんわ。

数々の作品を見させて頂きましたが、本当に凄い作品ばかりですね。

私も、Nゲージの旧型国電は、片町線のクモハ31などを作っていますが、パイピング1つにしても、すっきりとは作れません。塗装も下手ですし、表には出せないものばかりです。

アップにしても耐えられる丁寧な下地処理と塗装は、まさに神業としか思えません!!!

私にはとても真似出来ませんので、好きな車両を地道に作って行きたいと思います…

chitetsu said...

自滅犬殿
こんばんは。
ポリバケツを用意してお待ちしております~。
IMONに集まったモデラーの作品、凄かったです・・・。

chitetsu said...

nnishi1968さん
こんばんは。
すごい作品群にお腹一杯。
自分はこんなに小っちゃいものにこんな細工はできないな・・・とため息をつくばかりです。
あれだけアップしても破綻しない作品は16番でもなかなか厳しいほどの世界で、ひたすら凄いです。
自分は自分のスタンスで・・・
これが正解ですね。

元・いきもの部長 said...

Nゲージャー恐るべし!
鉄道模型の3要素「T・M・S」で有利と言われるNゲージ。
MoneyとSpaceはそう思いますが、ここまで凝ると「Timeは?」ですね。(Moneyも?かな)
まあ、老眼の進む中高年には厳しい世界ですね。

配給電車 said...

先日は楽しいひと時をありがとうございました。
当方のブログでも当日の模様を順次Upして参りますので、ご笑覧頂けましたら幸いです。
またの機会にお会い出来るのを、とても楽しみにしております。

chitetsu said...

元・いきもの部長さん
T・M・S。。。
懐かしいですね。
確かにSは良さそうですが、意外とMもかかり、Sは相当かかりそうです。
老眼世代には厳しいものがありますです。

chitetsu said...

配給電車さん
先日は楽しい時間をありがとうございました。
まさに眼福とはこのことを言うのでしょうね。
また遊んでやってください。

なにわ said...

手すりは浮かせる、配管は自分でつける、これがデフォになって10年以上経ってるんじゃないでしょうか。そこまでする気はありません。
避雷器を移動せて配管の位置決めまで行いながら放置して15年以上たつモハ168がいますけれど(本当は東海のモハ164にするつもりでしたが屋根板が出ましたので)。

自分のスタンスでおねおねってところですが、
タヴァサの70系みたく、車体に穴が開いていて手すりは自分でつけろとなっていると、どないもなりませんわ。




chitetsu said...

なにわさん
>手すりは浮かせる、配管は自分でつける、これがデフォになって10年以上経ってるんじゃないでしょうか。そこまでする気はありません。
Nの世界のデフォルトを知らない自分は疎い限りですが、そうみたいですね。
正直、自分もそこまでする気にはなれません。
作り込みの16番、走らせてのNゲージというスタンスは正しい気がしています。
・・・が、今回の出会いは標準ではない特別な世界でした・・

ゾーラ said...

chitetsu様

こんにちは。幹事をしておりました気動車大好きなゾーラです。運転会にご参加いただきましてありがとうございました。
ブログをお持ちということを配給電車さんのブログで知り駆けつけました。よろしければ今後ともお見知りおき下さいませ。

ゾーラ

chitetsu said...

ゾーラさん
先日はありがとうございました。
そして幹事さん、お疲れ様でした。
飲んで帰ってきたらどの方がどの方かこんがらがってしまいました。
ブログ本文もリンク張って手直ししました。
ゾーラさんのブログも拝見しました。
自分も気動車大好き人間なので、見ていて楽しいです。
今後共よろしくお願いします。