古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2019年9月27日金曜日

名張から松坂へ その1

国鉄名松線はその名の通り名張と松坂を結ぶ目的で建設された路線です。
しかしながら、近鉄が青山を越えて現大阪線を開通させたことで、必要性が無くなり、伊勢奥津から名張の間は建設されることなく終わっています。

90.8.5 名張
1990年の夏、その名松線の未成区間を結ぶバスで名張から松坂に行くことを計画しました。
前回アップしたその当時の名張駅です。

90.8.5 名張

駅前からは三重交通のバスが伊勢奥津まで結んでいました。
写真は撮っていませんが、途中の区間はかなり険しい山間道路の区間もあったと記憶しています。

90.8.5 伊勢奥津

伊勢奥津駅に到着した三重交通のバスです。

90.8.5 伊勢奥津

駅前で折り返し名張へ発車待ちの様子です。
当時は日に5往復ぐらいあった気がしますが、現在はこの区間を直通するバスは無くなってしまっているとのことです。


90.8.5 伊勢奥津
こちらは伊勢奥津の駅舎です。
河田耕一さんのシーナリーガイドにも出てきた、印象に残る駅です。

90.8.5 伊勢奥津

駅舎から見た駅前通り。
乗ってきた折り返しの名張に向かうバスも出発していきました。


キハ11 7 90.8.5 伊勢奥津

 ここからは、この列車で松坂に向かいます。




6 件のコメント:

丸窓鉄道管理局 さんのコメント...

駅本屋にも萌えますが、バスに萌え萌えデス。
1/80でバスというと、ボンネット型かエルガ型に偏り過ぎているので、
モノコックをはじめとして昭和4~50年代のモデルを出して欲しいです。

レサレサ さんのコメント...

これらの写真って本当に1990年の奴なんですか・・・?

なんかモノクロにしただけで、昭和30~40年代とか言われても信じられそうな味のある光景です。

Yoshi@LC5820 さんのコメント...

 こんばんは、1990年当時は名張と伊勢奥津を結ぶバスがあったのですね。富士重工5Eボディのバスも懐かしいですがナンバープレートの「三22」にも時代を感じます。

chitetsu さんのコメント...

丸窓鉄道管理局さん
このスタイルの富士重工ボディーのバスは一時期よく見ました。モデルであると良さそうですね。

chitetsu さんのコメント...

レサレサさん
モノクロのせいもあるのでしょうが、伊勢奥津の佇まいは当時でもかなり渋かったです。

chitetsu さんのコメント...

Yoshiさん
当時はちゃんと三重交通がこの区間を結んでいました。当時でも閑散としていましたので、廃止になったのも宜なるかなですね。