![]() |
クハ7906 18.9.15 戸越銀座 |
最後のお分けれ運転は見ずにさよならをしました。
その一方、良く立ち寄った模型店も無くなるそうです。
そこで、お別れ乗車ならぬ、お別れお買い物に行ってきました。
18.11.27 乃木坂 |
用務先からこの電車で向かいます。
6002 16.3.30 霞が関 |
こちらの6000系の最後は見ていられませんでしたね。
原宿に着きました。
場所柄とちょっと不似合いな模型店。
聞くところによると、天賞堂が銀座なので、イメージ対抗できそうな原宿を店舗の場所で選んだそうです。
まあ、あちこちビルは持っている会社ですから、選択肢は色々あったのでしょう。
お店は既に店じまいモードでした。
お店の方といろいろお話しながらお買い物をしてきました。
お店は渋谷に開店する新規店舗に発展的閉店をするとのことです。
レイアウトにも何回かお世話になった思い出があります。
18.4.19 ビデオ撮影会にて |
こちらはチームおやびんのJAM用ビデオ撮影会の模様です。
拙作も快走しました。
今年の8月にはお名残りでこのレイアウトで運転会も行いました。
走っているのは当社最新鋭のお召列車。
この時はお仲間のアメリカンな大きな機関車のオーバーハングでこんなエピソードも・・。
色々お世話になったレイアウトです。
しかしながら、移動を考えていない設計のこのレイアウトはここで解体だそうです。
渋谷店は原宿の3倍ぐらいあり、Nゲージも扱う総合店舗になるそうです。
そして原宿店は今日30日にて店じまいだそうです。