古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年11月2日日曜日

土曜日は蒲田へ ~ 第35回鉄道模型ショウ

毎年恒例の秋のお楽しみ、蒲田の鉄道模型ショウに今年も行ってきました。

模型ショウ

いざ、泉岳寺経由、蒲田へ!


デハ822-6 14.11.1 京急蒲田

KQと言えばコレ!
ダルマ車もずいぶん減ってきた気がします。
この日は結局行きがけに見たこのひと編成しか見かけませんでした。

14.11.1 京急蒲田

地平時代の痕跡はこの一年間で一掃されたようです。
来年はどんな風景に変わっていくのでしょうか?
一昨年の様子はこちら(⇒京急蒲田駅見物と第33回鉄道模型ショウ)。

14.11.1 京急蒲田

もちろん!
ここの状況チェックは忘れずに!
道路左側にペデストリアンデッキを設置する工事をしていました。

会場到着

昨年に続いてうす暗い天気の模型ショウ会場、
大田区産業プラザへ!

第35回日本鉄道模型ショウは昨日11月1日と今日2日の開催です!
昨年の様子はこちら(⇒第34回鉄道模型ショウ)。


会場は相変わらずの芋洗いで、写真を撮ったのは3枚だけ。

U-TRAINSのTKK3450

なかなか出なかったU-TRAINSのTKK3450が一気に発売開始!

限定品のデハ3470

会場限定品でアナウンスされていなかったデハ3470も登場!

なぜか気になるマイクロED61

こちらのマイクロの新製品、なぜか気になります。
パンタは良くないけど全体の雰囲気はそれなり?


物欲タイム終了後・・・

蒲田といえば『金春』

蒲田での昼食といえばこちら(⇒金春本館)。

カンパイ イエイ!

今回は対前年比2倍の12両編成でお店を占拠!
そして恒例・・・・
カンパイ!
イエイ!
昼間からヲヤジが大騒ぎです。

名物 羽根つき餃子

当然、オーダーは『羽根つき餃子』ですが、みんな飲むのに一生懸命でビールのおかわりオーダーの方が食事オーダーを追い抜く始末。
何なんでしょう、ココにいる人々は・・・。

ヌッキーナ謹製 SHINKANSEN

最初に登場したのはヌッキーナ謹製新幹線。
先日は川向こうの台湾でカウンターに置かれていたヤツです。

車齢50年の新幹線模型

この新幹線試作車、宮沢模型が50年前に作った製品を徹底レストアしたそうです。
2両編成で済むSHINKANSEN!
お手頃でカワイイです。

つとむの鉄道模型

例の伊豆急イベントに参加できなかったキチガイつとむ作・伊豆急クモハ100形。
ペーパー製のフルスクラッチ。
良くできています。

箕川さんの小田急

こちらは小田急好きの箕川さんのデハ1700。
ツートンの特急仕様です。

新旧OER1700系電車


車体長が長いサハ1750形も再現されています。
40年前の作品だそうですが、基本がしっかりしているので矍鑠としていて老いを感じさせません。


正面は試作後

1700形は顔が命・・・・
という事で左の第三編成製作にあたってはお顔の試作を作ってから臨んだそうです。
私ならこの試作をそのまま本番にしてしまいそうですが・・・。
左手の正面二枚窓のマルーンの電車は格下げ後のデハ1700第三編成、右は特急仕様のデハ1700です。

つとむの鉄道模型

隣のテーブルではじわじわ箱から出てくるつとむの鉄道模型・雑誌デビュー作が回覧中。
バンドキチガイペーパーモデラーと初顔合わせのCedarさんが見入っています。


カトBさんの東急

カトBさんの東急事業用車3点。
相変わらずの手の込んだ作品が増殖中のようです。
ニコニコしながらやることは凄い!

カトBさんのデヤ3001

カトBさんの東急デヤ3001です。
アマミヤのクハ3850を改造・窓の高さも切り下げをしたそうですが、そうとは感じさせない仕上がりはさすがです。

阪鉄さんの阪神国道線

ホビーメイトオカの20年ぐらい前の国道線キット。
古さを感じさせないキットですね。
自分もこれ欲しいです。

つとむの鉄道模型

コレ、見飽きました・・・。

GXRのA12レンズ

席上、高級ジャーナリスト高瀬文人どのからGXRユーザー繋がりで『お試しレンタル』でGXRのA12レンズを預かりました。
既に廃盤のこのシリーズ、スナップ撮影には相変わらず重宝していて手放せません。


7261 14.11.1 大森町


そこで、帰りがけに大森町でA12レンズの試し撮りをしてみました。

そこにやって来たのはご老体のおばさん電車。
後で調べたら北総線に一本しかないご老体直通車両らしいですね。
以下はウィキペディアです。

『2003年以降経年形式リース車は1編成のみで、北総鉄道では唯一の抵抗制御車になったとともに関東では現役最古の地下鉄直通車両(日本最古は阪急3300系電車)となっている。』

運が良かったのか?
戦利品

今回の戦利品です。
一畑電車のデハニは既に持っているのに生地完成9,500えんに釣られて買っちゃいました。
下のはアクラスの80系プラモデルです。

これで9,500えん也!

工作は粗いもののそれなりに組まれて動力付き生地完成でアンダー1万えんは安い!
既に持っている電車ですが、去年運転体験もしたのを記念して?増備することとしました。

アクラスの80系キット

こちらは、アクラスの80系電車のプラキット。
シンプルな構造ながらちょっと手を加えたら良い模型になりそうな予感です。

模型を見ているより飲んでる時間の方がよっぽど多かった今回の蒲田でした。

8 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

お疲れ様でした。久々にお会い出来て楽しかったです、わんわんネットワークも加速度的に広がってますねぇ!
来年はどーなることやら?

低級Nゲージャー高瀬文人 さんのコメント...

昨日はありがとうございました。
イチバタいいですね!
GXRについてゆっくりお話できませんでしたが、
単焦点の50mm、28mmはニコンD300と同じAPS-Cの
撮像素子を持ちながらコンパクトカメラの大きさなので、
荷物を大きくできない出張で重宝します。ただシャッター
タイムラグが大きいので基本はそれが少しでも小さくなる
マニュアルフォーカス撮影を使いますが、私はライカ
レンズが装着できる「A12マウント」にアダプターを
かませて、手持ちの一眼レフ用のマニュアルフォーカス
ニッコールレンズを使っています。画面上のピント合わせが
辛いですが、コンパクトシステムとして重宝します。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
昨日は楽しかったです。
模型見るより飲む時間の方が多くなるとは、ナニゴトでしょうか?
来年がコワイです。

chitetsu さんのコメント...

低級Nゲージャー高瀬文人さん
昨日はありがとうございました!
イチバタはお買い得でした。
GXR、帰り道に早速使って見ました。
単焦点のレンズはやはり良いですね。
色々と使って見たいと思います。
またよろしくお願いします〜。

犬田区産業プラザ さんのコメント...

昨日も飲んでしまいましたねええー
お電車モケーみながら飲むのはなんでこんなに楽しいんですかー?
ありがとうございましたー。
また飲みましょう(糞爆)!

chitetsu さんのコメント...

犬田区産業プラザ殿
昼も夜も飲んでちゃ爆死しまっせ!
とにかく楽しく飲めましたので、まあいっか。
お疲れ様でした~。

ぽんキチ さんのコメント...

お世話になりましたm(__)m
ショーを見てる時間より呑んでる時間の方が長かったのは初めてでした(^^;;;
またよろしくお願いしますm(__)m

chitetsu さんのコメント...

ぽんキチどの
週末はお疲れ様でした。
だんだん時間の配分がおかしくなって来たような・・・・???
まあ、いっか、ですかね。