古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2019年1月4日金曜日

丸窓電車に会いに行く

長野取材の旅の空き時間の楽しみにしていたのが全車両が保存されて健在な上田交通の丸窓電車を見に行くことでした。
それでは訪問順に丸窓電車の今をお伝えします。

モハ5253 18.12.20 長野計器

最初に行ったのは長野計器に保存されているモハ5253です。
長野計器の立地は以前の西丸子線の御岳堂駅に近い場所で、偶然でしょうが縁を感じますね。

モハ5253 18.12.20 長野計器

敷地の道路寄りに展示されていて、自由に見ることが出来ます。
手前側がこのように高い台の上に乗っているので、下廻りが良く見れます。

モハ5253 18.12.20 長野計器

全景はこんな感じ。
末永く保存されますように。

モハ5253 82.10.11 上田

こちらは現役時代のモハ5253です。
今や痕跡もない変貌を遂げた上田駅です。


モハ5251 18.12.20 さくら国際高校

次はさくら国際高校に保存されているモハ5251です。
この場所はちょっとわかりにくく、迷いました。
クリームがちょっと黄色み強い感じになっていました。

モハ5251 18.12.20 さくら国際高校

自然な感じの保存状態です。

モハ5251 80.9.5 上田

こちらは現役時代のモハ5251です。

モハ5252 18.12.20 別所温泉

 最後はお馴染み、別所温泉に保存されているモハ5252です。

モハ5252 18.12.20 別所温泉

塗り替えしたばかりのようで、ピカピカでした。
こちらもちょっとクリームが黄色っぽい感じです。

モハ5252 82.10.11 上田原

現役時代のモハ5252です。
これまた跡形もない上田原駅です。

早いもので昇圧で現役引退してから32年も経つのですね。



10 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 3両も保存されているんですか。戸袋が四角か丸かが運命の分かれ道になるんですね。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
それが運命の分かれ目とすると、悲しいですね!!!!

すぎたま さんのコメント...

新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

別所温泉駅の車は、上田交通時代よく使われたと思われる「ラッカワンナ 1926年もの」のレールに載せられています。
他の車輌も、見る限り細い30キロレールのようですが、ぜひぜひレールもレポートして下さい(笑)。
上田電鉄は、今も結構古いレールが残っていると思います。下之郷車庫も、フランス製レールが敷かれていたような…。特に側線のレールは、意外な古いものが見つかりますね。

Cedar さんのコメント...

3両保存とは奇跡的ですね。自社保存が1両なのが気になりますが、鉄道会社が真っ先に解体しちゃうのが日本ですから〜。

赤影 さんのコメント...

最後、通いましたねー。
一番身近にあった、地方私鉄の理想郷でした。

maru-ha さんのコメント...

1枚目の写真は下之郷~丸子の間にある保存車両ですよね?
上田勤務の際、丸子営業拠点から移動の際に偶然見つけたのはビックリしました。
角度にもよりますが、空中に飛び出すような感じで保管されていたように記憶しています。
仕事中だったのでそのまま通り過ぎてしましましたが、
上田にいた際に、もっとよく見物すればよかったです。。。。

追伸
丸子の近くにはED25も保存してますね。

chitetsu さんのコメント...

すぎたまさん
本年もよろしくお願いします!
古いレールも見だすと奥が深い世界ですね。
私はあまりそちらは見ていませんが、地元西武線のホーム上屋の古いレールとかは気にして見ています。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
全車健在なのは嬉しいことです。
ご本尊が解体しようとしたのを引き取って綺麗に維持してくれているのは頭が下がります。

chitetsu さんのコメント...

赤影さん
同感です!
私も買ったばかりのワーゲンで坂道に喘ぎながら何度となく行ったのが良い思い出になっています。

chitetsu さんのコメント...

maru-haどの
長野計器の保存車は昔の西丸子線の廃線跡に近いところにいるのも運命を感じます。
お仕事中でもじっくり見たら良かったのに・・・。