15.3.15 高速神戸 |
クロスシートの俊足電車の束の間の旅、快適でした。
欲を言えば810系のクロスシートなら更に嬉しいのですがっ。
朝が早かったせいか、ついついウトウトしちゃい、六甲の景色を余り見ていませんでした、残念!
3644 15.3.15 新開地 |
新開地では久しぶりの山陽電車もちらっと拝見。
偶然3000系初期車が入った編成に出会いました。
アルミの粉を吹いたような車体が何と無くレトロっぽいですね。
でも、この車両は最終増備車両らしいですね。
もうちょっと山陽電車を見たいのですが、時間が無いので今回は我慢。
次回のお楽しみに取って置くことにしました。
次はお会いしたいですね~Mさん!
高速そば! |
つい目に入ってしまった新開地駅構内にある『高速そば』。
蕎麦が出て来るのが『高速』なのでしょうかぁあ嗚呼!
デ1122 15.3.15 新開地 |
新開地駅にはこの電車がお待ちかね。
この電車の走る風景を撮りたくて来ました。
改めて今見ると東のおばさん(ばあさん)電車・京成3000系に対して西のばあさん電車に見えてきました。
東のがふっくらしていたのに対して西には痩せ形ですね。
デ1122 15.3.15 新開地 |
青系を基調とした内装も懐かしいです。
デ1110 89.8.12 粟生 |
こちらは旧塗装時代の姿。
ブタにも見えてきます(失礼!)。
デ1109 89.8.12 粟生 |
粟生駅に停車中のデ1109。
この時は特段の意識もなく撮りましたが、今見るともっとこの時代の姿を撮っておくべきでした。
15.3.15 鵯越 |
次なる目的地は神戸電鉄の鵯越。
この駅名、皆さん読めますか?
私は結構最近まで読めませんでした。
『ひよどりごえ』と読みます。
デ3013 15.3.15 鵯越 |
背景に写っている跨線橋は改札口増設で何故か閉鎖されていて、上下線の行き来ができなくなっていました。
あるのに使えない跨線橋。
こんな形で閉鎖されているのは初めて見ました。
デ1116 15.3.15 鵯越 |
以前から雑誌ではここ鵯越から菊水山駅までの信じられないような風景は見たことはありましたが、実際に降りたことは無くいつかは行きたいリストに封印されたまま現在に至っていました。
駄菓子菓子!
青春Mさんの記事見てお尻に火がつきました。
その記事はこちら⇒神戸電鉄に行ってみました。
そこで、今回の緊急出張の行程に無理矢理鵯越行きを挿入したのでありました。
デ1101 15.3.15 鵯越 |
鵯越での滞在時間は先の阪急2300系お見送りに時間を割き過ぎて約30分程度になってしまいました。
それでも関西ばあさん電車を始め、色々な電車に会えました。
デ1107 15.3.15 鵯越 |
この間のモハメイドペーパーさんの講義で学習しましたので、前回みたいにどれ見ても同じ!なんていうお恥ずかしい状態からはちょっと成長して、形式種別は結構付けられるようになっていましたので、それなりに楽しいです。
デ1102 15.3.15 鵯越 |
その短時間で見ている限りばあさん電車は準急と急行でやって来る率が高く感じたのは偶然でしょうか?
この時間唯一普通でやって来たデ1102。
お陰さまで停車中の姿をじっくり観察は叶いませんでした。
デ3014 15.3.15 鵯越 |
3000系はちょっと不思議な湘南崩れ顏のアルミ電車。
この電車、近くで見ると結構お疲れモードでした。
デ1154 15.3.15 長田 |
その後場所を長田駅付近に移動しました。
お腹が空いたのでパンぐらい欲しくなったのが実際の理由ですが、実際に降り立ってみるとこちらの駅も駅前には何も無いのですね。
デ1107 15.3.15 長田ー湊川 |
でも、急な坂を上下する電車を見るのは楽しいですね!
あと半月後の桜が咲く時期に来たらもっと良かったでしょうね。
デ1108 15.3.15 長田ー湊川 |
束の間の滞在でしたが、良かったです。
ちょっと後ろ髪を引かれながら、新神戸に向かいました。
15.3.15 長田 |
まだ、続きます。
18 件のコメント:
鵯越は上の道路に出てほんの少し歩くと、線路の遠景に海を入れて撮れる場所があります。詳しくは昨年の鉄道ダイヤ情報6月号をご覧下さい。
しんてつ、おまちしておりましたーーー!!!
お尻に放火してしまってすみません
わずかしかない阪急クロスもラッキーですね、その阪急内からのコメントのお返事を即見つけておればchitetsuさんをパパラッチできたかも・・惜しい事しました(かくばく)
こんどお越しになる時はぜひ!! 紹介もありがとうございます
では、つづき楽しみにまってまーす
モハメイドペーパーさん
鵯越でトンネルの上が気になりました。
あそこから海も見えるとなると見たかったです。
青春Mさん
神戸線のクロス車両は少ないのですか〜。
知りませんでした〜^o^。
次回は江戸のワンコを連れて参上します!
おこたえだけ
たしか8000けー2本のそれも神戸方各2輛のみ、しかも特急専用ではないです。ちょっと堅いけど貴重なクロスです。
あ、お返事は結構でーす、お仕事がんばってください
ワンコは違うものに見えてあせりました(かくばく)
短時間でぎょーさん撮っとるなあ~!
さすがやなあ~~!
神鉄、やっぱりええなあ~~!
青春Mさん
何と、そんなに少数派なのですね!
自分も調べてみてびっくりしました。
偶然乗ったのを当然と思っちゃいました。
思い込みは怖いですぅ~。
神犬どの
久しぶりの神鉄、短時間だったけどそれなりに楽しました!
次回はご一緒しましょ。
昭和顔の電車が消えていく中で、神鉄はいまや聖地になりつつあるのかも?山陽と似た昭和川重フェイスはやはりイイですね!
神戸に行って美味い中華と昭和顔めぐり、したいなぁ。
神戸電鉄に乗ったのは、阪神淡路大震災から5年後、もうすっかり復興も進んだ平成12年の夏。淡路島の洲本に一泊し、「花博」と人形浄瑠璃見物、残念ながらはっきり見えなかった鳴門海峡の渦潮、倒壊した民家も残されていて震災の恐ろしさを実感した断層跡など一通り回って、再び明石海峡を渡り、舞子公園から山陽電鉄~神戸高速、新開地で乗り換えて神戸電鉄と、いずれも「初乗り」の電車を乗り継いで、有馬温泉で2日目の宿に。翌日は谷上から新神戸に出て、異人館街、南京町と回ってきたのでした。
「鵯越」は、源平合戦で名高い古戦場で、私は小学生時代に読んだ「少年少女文学全集」の「平家物語」でその地名を覚えたのでした。この中で、平清盛が「福原」に都を移した、ということが出ているのですが、その「福原」が今の「新開地」のあたりだったということは、ずっと後になって、大人になってから知ったのでした。
神鉄の旧塗装は東武みたいと思っていました。
オートカーに山陽3000系とローレル賞受賞車が登場していますが、ウルトラマン電車こと神鉄3000系は次点で受賞を逃したそうです。
翌年から複数車種の受賞となったので誠に不運でした。
短い滞在時間での撮影が続きますね。
せまい関西そんなに急いでどこへ行く?
こんばんわ。
「高速そば」は、もちろん高速で出てくる訳じゃありません(笑)。
結構美味しかった記憶があります(個人的には、阪急そば派ですが・・・)
関西の駅そば(うどん)は、阪急・阪神・神戸高速と、どれも普通に
美味しいのが嬉しいですが、一方関東では、私鉄直営の立ち食いそば屋は
少ないかなと思います。
神鉄3000系は、既に廃車が出ている様です。アルミ車体の劣化が
激しいのかも知れません・・・
Cedarさん
神戸、山陽と懐かしいお顔を今も拝めるというのは貴重かもしれませんね。
どちらもそれなりの御歳になっています。
伊豆之国さん
鵯越は歴史的な名所なのですね。
この日はこの後に源平合戦で有名な屋島に行っています。
期せずして、まるで源平合戦の歴史見物をしたような日ということに・・・
元・いきもの部長さん
神戸の旧塗装は東武の塗装を退色させたような色とも言えましたね。
ウルトラマン電車、まさか鉄板電車よりも短命になるとは思いませんでした。
nnishi1968さん
やはり『高速』で蕎麦は出てこないのですね(笑)。
関東では『箱根そば』、『狭山そば』あたりでしょうか?
箱根そばや狭山そばみたいにメジャーじゃありませぬ。
オレの知りうる限りここ1軒(糞爆)。
そのあたり、意外とモハモハちゃんがお詳しいdす(おおくそかくばく)・・・・
梗塞わんわん殿
そうですか!
梗塞神戸とかには無いんですね!
閉塞そばですね。
コメントを投稿