古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2013年5月19日日曜日

電車庫モジュールの製作(38)

架線工事、三回目です。
いよいよ、トロリー線を張ります。

トロリー線取り付け治具
トロリー線にはスパン線ビームと同様0.25mmの燐青銅線を使用します。
トロリー線とビームのワイヤーとの間にはL形の支持金具を介して取り付けますが、その位置出しにはこんな簡単な治具を作って対応しました。
基準高さはレール面から66mmとしました。

トロリー線取り付け中
ぶらぶらした線をなるべくしっかり、尚且つすっきり半田付けするのには結構忍耐が必要でしたが、兎に角は片側はトロリー線が張れました。

トロリー線張り、終了
なんとかすべてのトロリー線が張り終えられました。
トロリーの状況を見た感じでは、メッセンジャーで引っ張らなくても位置的には大丈夫そうだったので、メッセンジャーは省略しました。

車庫内もちゃんと張ってます。
車庫内も当然ながらトロリー線は貼ってあります。
半田付けにはかなり往生しましたが・・・。

トロリー線を塗装、完成。
トロリー線に軽く塗装をします。
余り黒っぽくすると太く感じるので、茶系中心に黒を混ぜたような色合いにしました。

トロリー線終端部分
こちらはトロリー線終端部分です。
一本の線があるか無いかで雰囲気が随分変わってきます。

あと残った作業はフィギュアの設置やアクセサリーを並べる作業を残すのみです。

0 件のコメント: