古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2019年11月17日日曜日

開業50周年の西武秩父駅。


19.11.9 野上

野上駅付近を散策して、次の電車を待ちます。

19.11.9 野上

懐かしい駅風景が残っていて、心が和みます。

19.11.9 野上

乗車する列車は運よく都営車でした。
この電車の走りっぷりは柔らかくて安定感があって好きです。
まったりとお花畑までお電車の旅を楽しめました。
車内は結構インバウンド観光客の姿も。


19.11.9 御花畑
19.11.9 御花畑

もうちょっと乗っていたい気持ちだった都営車でしたが、御花畑到着です。
秩父駅でパレオエクスプレスを追い抜いたので、駅前踏切で観光客の皆さんに混ざって私もパチリ。

19.11.9 西武秩父

開業50周年の西武秩父駅です。

19.11.9 西武秩父

併設された商業施設と温泉も見て観たかったので、ここでちょっと時間を割きます。




それなりに楽しめる空間でしたが、開業50周年の香りはあまりしませんでした。




こんなのは、ありました。

19.11.9 西武秩父

構内は開業50周年祝賀ムードです。



いよいよこちらに向かいます。
つづきます。

6 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

御花畑の踏切前後の架線柱が独特な形なのは、夜祭りの時、架線切るのに備えてるんですね。ってまだソコでした。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
あ、そうなんですね。
随分ゴツイ架線柱で、写真撮るのに邪魔だな、と思っていました。
さすがに鋼体架線ではないのですね。

北マト さんのコメント...

こんなのは、ありました・・・・・・
所沢駅改札内には、初代レッドアロー版が置いてあります。

ちなみに、秩父駅飲食施設で、イチローズモルトは飲まれましたか?

chitetsu さんのコメント...

北マトさん
それは、行かねば!
秩父駅の飲食施設はいっぱいだったので、パスしました。
次回温泉とセットでと思っています。

伊豆之国 さんのコメント...

秩父地方は、昨晩のTV番組でも放映されていましたが、某アニメの聖地だとは知りませんでした(私には全然関心のない方向なので)…。
十数年ほど前に秩父を訪れた時、それまで何回か行った西武秩父ルートではなく、初めて東上線寄居から長瀞に出て、舟下りを楽しんだ後(前だったかも、その辺の記憶はすでにあいまいになっています…)、長瀞駅に到着・出発するSL列車の写真を撮り、それから「夜祭」見物、花火も見た記憶がありますが、さすがに冬の秩父は寒かった…。帰りは西武秩父~東飯能~八高線~横浜線、というルートで帰宅しましたが、西武電車は臨時増発しても超満員、乗り換えで降りた東飯能は橋上駅になっていて戸惑いました。さすがに我が家についたときはすでに日付が変わっていました。
祭りの山車を通すために架線を取り払う、というのは「万葉線」でもあるらしいです。昔は江ノ電でも江の島の祭りの神輿が通るときに腰越~江の島間の路面区間で架線を取り外したそうですが、今はやっていないようです。

chitetsu さんのコメント...

伊豆之国さん
架線を取り払うというと京都市電のイメージでしたが、意外と各地にあったのですね。