古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年1月26日日曜日

週末はNHK!

週末土曜日は所用があって朝からお出掛けしました。

クハE230-11 14.1.25 代々木

ホームの上屋等の佇まいに昭和の香りが色濃く残るここ、代々木駅で山手線に乗り換えて・・・

14.1.25 原宿

降りたのは原宿。
朝も早ョから賑わっています!

14.1.25 国立代々木競技場

ここは7年後、どうなっているのでしょう?


14.1.25 NHK

到着したのは、ここ・・・

国営放送・NHK!


14.1.25 NHK

『日本放送協会』という看板を探したのですが、結構見つかりません!
NHKと言うとどうも受信料徴収のおじさんを個人的には頭に浮かべてしまうのですが、
本日は料金を払いに来たのではありません。



どこ見ても、『NHK』!
このロゴもどこか昭和レトロな気もします。


接近すると有料の見学コーナーがあるらしいです。
そんなのあるの、お台場ぐらいだろうと思っていて、NHKにもあるなんて全然知りませんでした。
因みに、テレビ放送60周年だそうです。


そして、厳しいセキュリティを潜って向かったのは、あまりご縁のない・・・

NHKスタジオ。


出演者撮影準備中

普段は教育放送の特撮などを撮っているというスタジオには地鉄電車・田島駅が鎮座していました。
当然ながら機材充実の本格的スタジオ!
拙作が眩しそうに鎮座していました。

特殊なレンズで撮影

このような小さい被写体には内視鏡カメラという矢鱈と長い黒い棒のようなレンズで撮影するそうです。
このレンズは単焦点。
ズームできないので、レールに乗ってズーミングをします。
右手のディスプレイに画像が写っています。


撮影台はレトロ

撮影台はかなり年季の入った木製。
流石、NHK。物持ち良さそうです!
上のジオラマとベストマッチです(爆)。




スポットライトを浴びた田島駅モジュール。



折角の晴れ舞台なので便乗撮影です。
撮影の立会は約2時間半。
それで収録したのが約8秒の尺2本程度だそうです。
全部立ち会うと一日掛かりそうなので、主要部分のみであとはお任せしました。

今回録画された画像は、1月30日8:15分からの『あさイチ』(⇒こちらの蒲田を紹介するコーナーのタイトルロールで使われるそうです。

自分自身も見れない時間帯放映ですが、宜しければご覧下さい(^O^)!


そして、帰り道は・・・
代々木八幡に出てちょっとだけ小田Q!

クハ1167 14.1.25 代々木八幡

大カーブのこの駅、初めてホームの外側に降り立ちました。


クハ8064 14.1.25 代々木八幡ー代々木上原

小田急カラーの鉄板電車もこれだけになってしまいました。

デハ7804 14.1.25 代々木八幡

デビュー当初のカラーに戻されたLSEは見ていて落ち着きますね。


16 件のコメント:

犬営放送局 さんのコメント...

なぜオレんとこに作品依頼がこーへんのか
不思議でしたが、そうか、
受信料不払いだからか(違うやろ(糞爆))!
今度はタイトルロール、じっくり見られそうですね!

chitetsu さんのコメント...

犬営放送局殿
おはようございます~。
きっと受信料じじいに『ウチのテレビは1と3は映らんようになっている』と自分みたいに言ってたんじゃナイですか?!
あの受信料じじい来るの、すごく嫌でした(爆)。
今はしおらしく引き落とされています・・・

katsu さんのコメント...

またまたメジャーに地鉄作品が登場。
今度はNHKですか、すごいな!
放送を楽しみにしています。

chitetsu さんのコメント...

ついに国営放送に進出!?
ほんのちょっと映るだけですが、そんな一瞬にも随分と手間をかけるもんですね。
お勉強になりました。

Cedar さんのコメント...

いよいよ国営放送ですか!
着々とメジャーへまっしぐらですなぁ、有名になってもお友達でいて下さいね。

元・いきもの部長 さんのコメント...

またまた録画予約をしました。
機材充実の本格的スタジオでの地鉄電車・田島駅を楽しみにしています。
ところで、NHK-BSハイビジョンに10分の鉄道模型を取り上げた番組がありますが、最後の1分強がchitetsuさん作品ではありませんか?
放送日時は不定ですが、年に何回か放送していたと思います。

土曜日は代々木八幡に出掛けようと思っていたのですが、空席照会で調べたらLSEが1本しか走らないのでやめました。
出掛けていたらお会いできたかもしれませんね。
高架化されなかった代々木八幡は昭和の面影が残るお気に入りの駅です。
駅前の商店街も懐かしい雰囲気がします。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
とんでもございません!!
ほんの数十秒出るだけですので・・・。
宜しければご笑覧ください。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
NHK-BSハイビジョンの件、おそらくそうだと思います。
今回の収録時も過去の履歴を担当の方がしれべてくれて以前収録の記録がありますね、との話になりました。
1999年頃、ハイビジョン立ち上げのメニューの一つとして鉄道模型の番組収録を水野良太郎さんほか数名でやったことがあります。番組は1時間でしたがその時の一部ではないかとおもいます。
LSEの件、偶然ラッキーだったのですね。
久しぶりにLSE撮りました。

匿名 さんのコメント...

ピタゴラスイッチ!

chitetsu さんのコメント...

匿名さん
…そのココロは?
う〜む、わかりませんでした

元・いきもの部長 さんのコメント...

NHK-BSハイビジョンの件は、わかりました。
1999年頃では、ハイビジョンを見ることなどできませんでした。
LSEは、HiSEやRSEが引退した一昨年3月のダイヤ改正以降、2本常時使用の固定運用になり、検査時などは他車による代走となっています。

chitetsu さんのコメント...

元•いきもの部長さん
収録の話があった時はBSハイビジョンなんて誰が見るの?と思っていました。
今やハイビジョンが当たり前になっちゃいましたね。
LSEは固定運用なんですね。
機会を見つけて撮ってみようかな。

元・いきもの部長 さんのコメント...

録画したものを見ました。
10秒くらいで、途中からRIKACOの顔のはめ込みになりました。
「何時間もかけたのにこれだけ」って感じでした。
「駅ブラ」というコーナーのオープニングという感じだったので、今後は別のシーンも使われるのかな?
早送りで見たので、ひょっとすると見落とした箇所があったかもしれません。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
私も帰ってきてから見て、がっくりしました。
少なくとも自分が立ち会っていた時のメインカットと言われていたシーンは何一つ出ませんでした。
何のために休みを半日割いて行ったか判りません。
こんなもんなんでしょうかね?
ちょっと呆れてしまいました。

元・いきもの部長 さんのコメント...

お知らせです。
10分の鉄道模型番組がNHK-BSプレミアムで放送されます。
11日午前11:45~11:55です。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
うわー、知りませんでした。
教えていただいた時には自宅には不在・・・。
どこへ行ったかは明日報告します~。