仮組み |
パンタグラフは結局PT42にしました。
これから臥龍点睛最後の作業、レンズ入れ・内装工事をします。
屋根周り |
ベンチレーターは箱型の小振りなものを装着したかったのですが適当なものがなく、Nのモリタ製の301系用を使用しました。
偶然か皮肉にもサイズぴったりです。
内装作業 |
内装工事中の様子です。
仕切り板はSTウッド、天井板はボール紙で作っています。
つり革はこのような台座の上に接着して天井板に貼り付けるという、お手軽工法です。
パンタ側・完成 |
完成しました!
車番は同じ銚子デハ501タイプの続番の『モハ45』としました。
先ずは公式写真風にパンタ側。
パンタ無し側・完成 |
そしてパンタ無し側。
モハ45 |
車庫のモジュールで記念撮影。
モハ45 |
冬休みは終わってしまいましたが、3連休のおかげで何とか完成に漕ぎ着けました。
出来上がってみても可愛い電車、地鉄電車に仲間入りです。
因みにこのモハ45号は地鉄電車通算(1980年に製作した1号車の101号車~機関車・貨車を含めて)99両目の竣功です。
健太郎Tさん、ありがとうございました。
10 件のコメント:
遂に完成しましたね。
すっかり地鉄電車の一員になっている感じがします。
水間のモハ252と異なり、長く活躍すRことを願っています。
元•いきもの部長さん
無事に冬休みの宿題ができて発表できました!
水間のモハ252みたいにダルマさんにはならないように、しっかりビス留めしました(爆)。
いや~すばらしい!
サフ吹きのままジオラマに放置されるのではと危惧して遺言を残した健太郎Tも天国で喜んでいることと思います!
それにしても99号機とは・・・・
地方私鉄の域を超えてますな(核爆)!
チビテレビ犬殿
おかげ様で出来ましたぁ〜!
健太郎T殿からも祝電頂きましたよ〜。
ダルマさんにならん様にしっかりビス止めしました。
これまでとは違った工作の楽しみを味わった気がします。
ありがとうございました!
完成祝で勝手に乾杯します!
台車が渋いっすね、
内装で気になったのは吊革~
ってことはロングシートなんですね?
嬉しいような哀しいような。
Cedarさん
お陰様で無事冬休みの宿題が完成しました。
Cedarさんから頂いた京阪台車、お似合いな気がします。
車内は当然のようにロングシートにしましたが、扉間転換クロスシートにした方が面白かった気もしますね〜。
あけましておめでとうごいます(超遅)
あのヒドイ(爆)飲み会で受け渡しを目撃したブツが
もう完成しましたか!
さすがハヤイです。カッコイイ!
現物をぜひ拝見したので、近いうちに飲みましょうー。
今年もよろしくお願いいたします(≧∇≦)
ク○レージーつとむさま
オメデトウございます。
今年も遊んでやってください(笑)。
お陰様で最近には珍しいペースで完成しました。
これも健太郎さんがあそこまでキッチリ組んでいたからに他なりません!
是非新年会しましょう!
竣工おめでとうございます。
ちてつでんしゃ99両目ですか、すごくて早いですね。このサイズの車輌は立派なツラ構えの割りに短い車体が魅力的です。この電車、イコライザ付きの古いタイプの台車も似合うし、ボルスタレスは行き過ぎですがユレ枕タイプのカルダンドライブでもいけそうですね。
阪鉄車輌さん
こんばんは。
ちてつでんしゃ、地方鉄道にはあるまじき車両数になってしまいました。
多分、オーナーは何作ったかわからなくなって次から次へと作るのでしょう(爆)・・。
まさに痴呆鉄道です・・・・。
この電車、古い台車も新しい台車も似合いそうですね。
コメントを投稿