その中で、以前から気になっていながら撮っていなかった東村山の所沢寄りの踏切に行ってみることにしました。
クハ2016 16.11.29 東村山 |
長い期間を掛けて高架化工事をする東村山駅。
今のままでいいような気もするのですが。
クハ2033 16.11.29 東村山ー所沢 |
この日は運よく目的の電車がバンバン来ました。
16.11.29 東村山ー所沢 |
撮りたいポイントでもやって来ましたが、邪魔者が意外とあって思ったほどきれいに撮れなくてちょっと残念な気持ちに。
でも、ここは実際行ってみると何と無く来たことがあるような気もしてきました。
そこで、家に帰って昔のネガを見てみたら・・・・。
クハ1445 79.6.8 東村山ー所沢 |
何と、同じ場所で撮っていたではありませんか!!!
すっかり記憶から消え去っていました。
この当時は邪魔物も少なくスッキリ撮れている気がします。
クハ1608 79.6.8 東村山ー所沢 |
振り向いた画像はこちら。
クハ2011 79.6.8 東村山ー所沢 |
目的の電車もそのあたりで撮っていました。
な~んだ、です。
クハ2027 16.11.29 東村山ー所沢 |
今回撮った似たようなカットです。
クハ1125 79.6.8 東村山ー所沢 |
101系も撮っていました。
クハ2093 16.11.29 東村山ー所沢 |
今回もそんなことは忘れて似たようなアングルで撮っています。
背後の木は随分後退していますね。
クモハ463 79.6.8 東村山ー所沢 |
撮ったことを忘れちゃって再度訪問するなんて、情けないことです・・・。
8 件のコメント:
情けないなんてとんでもない、西武新宿線今昔物語を楽しませていただきました。
中でも、既に数を減らしていた601系は貴重な記録ですね。
高架複々線でなく緑の中を走る姿に西武線らしさを感じる自分に、歳をとったものだと思いました。
三等急電さん
この写真を撮ってから既に38年。
随分前のことになっちゃいました。
これはと思う所は何度行ってもそこそこの成果があります。とはいえ、38年前の東村山なんて、田舎でしたね。
モハメイドペーパーさん
そうですね。
今回も平和に楽しめました。
冬至の西武新宿線は4両や6両が多かった時代ですものね。
池袋線では新2000から除籍車出たようですが、支線に101系が残る中で更に淘汰が行われるのでしょうか?
chitetsuさんと同じ思いで、最近、初期2000系の撮影に行ってきました。
当方は、2000系 4+4+2 の編成がお気に入りです。
普段、新宿線を利用している私にとっては、東村山の昔の風景は斬新でした。
12号線さん
それは知りませんでした。
新2000系の2連が新宿線に移動していることは知っていましたが、それ以外にまで手が入る時代になったのでしょうか?
北マトさん
新宿線の編成パターンは色々あるのは赤電時代と変わりませんね。
今年は桜の季節に色々撮ってみたいです。
コメントを投稿