古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年12月19日土曜日

最近のマイブーム



我が家の猫を見ていると、寝る場所が一定のペースで変わって行きます。お気に入りになったのかなと手を加えたりすると、もう気に入らなくなるようで別の場所に移動します。
それが何回か繰り返されてまた元のマイブームだった場所に戻ってきたりと、本当に気儘なものです。猫にはどうも完全にマイブームがあるようです。

さて、飼い主にもマイブームがあります。
私の最近のマイブームはこの電車です。
あんまり恰好良くないけど、地元加算ポイント大盤振る舞いで何とか興味対象内に収まっております。
鉄板のグロベン電車なんて関東ではこの電車ぐらいという時代になって来ました。

15.12.1 中井ー新井薬師前

この電車、1977年が製造初年ですので、古いものは車齢40年に近づいています。
車齢が2000系よりも若い3000系が全廃された今、最古参電車になってきました。
そして、遂にこの秋に初期製造の2000系に老朽廃車が発生しました。

15.12.1 中井ー新井薬師前

新2000系はまだまだ主力電車ですが、初期製造の旧2000系はいよいよ先が見えてきました。
まずは6連から先に廃車が進むようですね。


15.12.1 中井ー新井薬師前

池袋線は高架化が進んで、近場で踏切から電車を撮ること自体が難しくなってきましたが、新宿線は以前と変わらず電車との距離が近いのが嬉しいです。

当たり前に腐るほど来ていた印象のある2000系、心なしか以前に比べて来る本数が少なくなってきた気がします。
時間帯によっては銀色の電車ばかりがやって来ます。
恐らく、以前は101系が充当されていた支線系統に2000系が充当されているためではないでしょうか。


15.12.1 中井ー新井薬師前

ちょんまげのようなシングルアームパンタを付けた前パン2連は嫌いでしたが、最近はそれなりに良く見えてきました。

15.12.3 下井草ー井荻

こちらは40年ぶりに自転車で向かった下井草駅。
昔自転車で出掛けた時に見た電車はこの電車を除いて、あとは全て入れ替わりました。

15.12.3 下井草ー井荻

15.12.18 中井


101系ほどの魅力は正直感じませんが、機会を見つけて撮っていこうかなと思っています。


6 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 西武初の貫通式前面は、将来の地下鉄乗入れを意識したものだといわれていました。
いろいろと工夫を凝らしているけど、どことなく垢抜けないのが西武らしいところ。
実は鉄道友の会の試乗会は、当時、東京支部委員だった私が担当したので、なにかと
思いで深い電車です。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
これまでの湘南顔から貫通式前面になった2000系は西武電車っぽくなくて、登場時は好きになれませんでした。
結局、当初の将来を見越した設計は活用されることなく生涯を終えることになりますね。

三等急電 さんのコメント...

車体・搭載機器ともオリジナルを保つ電車としては、同じ日のイヌゲージ鉄犬で取り上げられたTQ8500系とともに、首都圏の主要通勤路線では最古参になりました。
(メトロ6000系残存車はVVVF改造済)
皆様と同様に当初は西武らしくなくイマイチな感じでしたが、今見るとそれなりに味わいのある顔ですね。
廃車対象が旧2000系6連なので、2+4=6連で運用を代行するためか池袋線から前パン2連が転属しているようです。詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.etrain.jp/hibi/hibi.cgi?no=1142
友人の情報によれば、国分寺線で前パン2+4連が走っているそうです。
オリジナル形態の6000系もいる新宿線から目が離せません。

chitetsu さんのコメント...

主要機器類がTQと同じ(と聞きました)西武2000系が8500系共々残っているのは奇遇でしょうか。
デザイン的にはどうも天地が寸詰まりなのがイマイチな原因でしょうか?
転配も含めてこれからいろいろな動きが出そうですね。

maru-ha さんのコメント...

2000系って、撮影対象と思ってなかったんですけど、
廃車のニュースがちらほらなので、撮っていた方がいいですね。
ボーっとしてると、そのうち黄色の電車がなくなるかも。。。

それにしても、下井草・井荻で写真というのもビックリです。
当たり前の風景過ぎてっというのも、撮っていた方がよいなと感じ入りました。

chitetsu さんのコメント...

maru -ha殿
貴殿のまさに地元に久しぶりに行って来ました。
当たり前すぎて記録する対象じゃないと思っていてある日改めて見ると結構変わってしまうことは多いですね。