古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年8月10日日曜日

阪神金魚鉢すくい



尼崎センタープール前で懐かしい阪神小型車に対面後はわんわんガイドブックに従い、近所のオバハン、こと金魚鉢二体を見に行きました。

それでは近所のオバハンをご覧ください(大糞核爆)!

スライド2
金魚鉢生息図Byわんわん


わんわんブログ(こちら⇒半身酷道電車)の地図の阪神電車本線から北側を拡大したものです。
(←わんわん徘徊地図)

この精緻な地図のおかげで容易に現場に接近できました。


最初に行ったのは水明公園の71号金魚鉢。
こちらは尼崎センタープール前駅から行くのが近いので、わんわんの行動とは逆コースで辿ります。

金魚鉢はどこだ?

ボートレース場の喧騒(これ、結構ウルサイです)を無視して汗だくで水明公園を目指します。
歩く道沿いにいちいち警備のおっちゃんが誘導をしてくれて、鬱陶しいです。


71号は「水明公園」にあります。
「水明公園」はそこそこ広い公園で、しかも木々がうっそうとしていて、いきなり行ってもドコに電車があるのかよくわかりませんでしたので、わんわん地図を参考に電車に接近します。

わんわん地図が見学のご参考になりました。

71 14.7.31 水明公園


では71号、大阪方(野田)先頭からです!
いきなり室外機と樹木に邪魔されました!


71 14.7.31 水明公園


反対側に回ります。
このカットが一番全貌を捉えられているのかと。


71 14.7.31 水明公園


反対側です。
金魚鉢を見たのは実は初めてです。
お掃除ボランティアの方々がいっぱい登場したので、次の74号地点に逃げました。

74 14.7.31 蓬川公園

74号は「蓬川公園」にあります。

蓬川公園も71号が保存されている「水明公園」もそこそこ広い公園で、しかも木々がうっそうとしていて、いきなり行ってもドコに電車があるのかよくわかりませんでしたので、、わんわん地図を参考に電車に接近します。

わんわん地図が見学のご参考になりました。


74 14.7.31 蓬川公園

では74号、大阪方(野田)先頭からです!


74 14.7.31 蓬川公園


ぐっはー!
ハゲハゲ~~!
しかも掘立小屋つき~~(糞爆)!


74 14.7.31 蓬川公園
こちらは神戸方です。

RIMG0099_20140630203437903.jpg


ボールドウィンに雑巾山ほど干すな!



RIMG0124_2014063020414822c.jpg

床下にいろいろ投げ込むな!

74 14.7.31 蓬川公園

床下にビールの缶カラ投げ込むな!

74 14.7.31 蓬川公園

暑い~。。。



たこ焼き大好き



出屋敷の駅に汗だくで到着!

そこで休憩がてらたこ焼き食べましたが、クーラー効いてなくて更に汗だく~。
でも、無事金魚すくい出来た後のビールが(も)美味しかったです。

5340 14.7.31 出屋敷

出屋敷からは青胴車で・・・

14.7.31 大阪難波


尼崎からは変なトラのような阪神車で難波へ。
阪神車と近鉄特急の並びもまだピンときません。

なんばサービスセンター

向かうは南海なんばのサービスセンター。

似た顔のモハ7125と
14.7.31 なんば


当然お買い物は事業者限定鉄道コレクション、南海22000系!
例によって発売当日完売ということもなく、安心してお買い上げ。
折角難波まで来たので同時発売の2200系も買っちゃいました。

モハ6001 14.7.31 なんば

お買い上げ後はこの電車で新今宮経由帰途に着きました。


車内にも広告



南海電車の車内では今回の鉄コレ、大々的にPRしてました・・・。



14.7.31 新大阪


0けーで一路東京へ。


新幹線50周年記念弁当


お弁当は当然、『新幹線50周年記念弁当』!
今回のカードはドクターイエローでした。

14.7.31 東中野


あ~、着いた~。

暑かったですが、
まあ、どちらも相当傷んではいますが、それでも現存している金魚鉢を2両見れて、その画像をみなさんにご覧いただけるのは幸いなこと。

今日もあの標語でしめくくりたいと思います。

遠くの美女より近所のオバハン!

それではみなさんまた来週~!

11 件のコメント:

犬明公園 さんのコメント...

モハやよい子のみなさんにはドレがダレのブログかわからにょーになってるのデハ?!

nnishi1968 さんのコメント...

おはようございます。

金魚鉢訪問記、拝見致しました。やはり残念
な状態ですね・・・

色は薄いし、屋根のYゲルは撤去されて、変
な屋根が付いているし、ドアの一部は住宅用
に交換されている上、室外機もついていて、
すっかり倉庫兼集会所ですね。

Chitetsuさんが尼崎を訪問された日、私は
出張で西宮にいましたが、兎に角暑かった
ですね。あの炎天下を保存車巡りなんて、私
にはとても真似出来ません・・・

chitetsu さんのコメント...

犬明公園殿
モハや模倣品横行で何が本物かわかりません~。

chitetsu さんのコメント...

nnishi1968さん
金魚鉢、残念な保存状態でした。
よもや電車の屋根に保存用屋根をくっつけるとは・・・。
ちょっと信じられません。
これは保存というより良く言えば活用という感じでしょうか?
暑さもあってヘロヘロになって柵に囲われたちょっと可哀想な金魚鉢をぼ~っと見ていました。

Cedar さんのコメント...

文体から〈大糞核爆〉といった専門用語から、わんわん菌どんどん入ってマスねぇ。
エボラより怖いわんわん菌!

しかし金魚鉢も高架下に移動してんか〜!

なにわ さんのコメント...

屋根をつけたから未だに生き残っているのでしょう。
屋根をつけずに、屋根が腐って解体してしまった路面電車を何両も見ていますから。

それと、オレンジと黒の阪神電車はスパイと呼ばれております。水道橋の連中と同じ色ですから。

南海はそんなに楽に入手可能なんでしょうか。近鉄はいつでもパニックになりますから。特に今回のはひどかったですが。2227なんか発売したらどうなるんでしょうか。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
わんわん菌は強烈ですね。
薬飲んで一日入院しましたので、明日からは大丈夫と思います!

chitetsu さんのコメント...

なにわさん
屋根の付け方が随分と思いますが。
電車自体に屋根の柱を付けるのは随分なことです。

元・いきもの部長 さんのコメント...

名車金魚鉢がこんな姿に‥‥
言葉がありません。
ところで、一番下の「走るんです」ですが、JRで6扉車が見られのは間もなくここだけになりそうです。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
折角の金魚鉢ですが、どちらも残念な状況です。
屋根に屋根を溶接しちゃうあたりから既にあかんかったですね。

閑話休題の6扉車、最後残るのはTQでしょうか?

匿名 さんのコメント...

金魚鉢!