古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2020年2月5日水曜日

好きな風景

東京らしい好きな風景、折に触れて撮っている場所です。



特に夕方の風景がお気に入りです。

8 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 これで神田川がもう少し綺麗になればいいのだけど。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
この川はいつも澱んでいますね。
最近水位が以前より高い気がします。

丸窓鉄道管理局 さんのコメント...


ブログ、再開されて何よりです。
 FBで意味深な発言をされていましたので、気になっておりました。
 また、毎日アクセスするのが楽しみです。

chitetsu さんのコメント...

丸窓鉄道管理局さん
コメントありがとうございます。
少し落ち着いたので再開しました。
今後は毎日更新よりは数を落としながらやってまいります。
お付き合いよろしくお願いします。

Cedar さんのコメント...

このアングルは東京らしくていいですね。秋葉原あたりの高架線の昭和な造作も、気になっています。
後ろのビル邪魔、東京から空が無秩序に狭くなっています。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
お茶の水から秋葉原にかけての立体的な鉄道風景は東京らしい場所だと思います・。
空が狭くなるのは残念なことです。

ジモティー さんのコメント...

ここから神田川を見たことはありませんが、古い鉄橋なのに現代にも通用するデザインなので、
周辺のビルと言いお電車と言い、何か近未来的な雰囲気ですね。
それにも関わらず、なぜか郷愁を感じると言うか、いい感じで黄昏てます。
もしも鉄橋を渡る電車が黄色い101系ならば、もっといい感じに黄昏たと思いますが・・・。
なんてことを考えてたら、突然頭の中でかぐや姫の「神田川」のイントロが自動再生され始めました。
まあ、あの歌の舞台は、高田馬場とかもっと上流の方なのだと思いますが。

chitetsu さんのコメント...

ジモティーさん
お茶の水と両国を結ぶ区間は東京の中央部では比較的後年の敷設であったことからかなりアクロバティックな線形になっているのが魅力的です。ここの風景はそれを代表する区間ですね。
神田川のイメージはやはり高田馬場付近でしょうか。