古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年3月11日土曜日

続・10年前の大分

10年前シリーズです。
湯平温泉に宿泊後の一日はフリータイムです。
夕方のヒコーキまで大分で遊びました。

07.3.11 湯平温泉

湯平温泉は坂の多い閑静な温泉です。
九州出身の友人の勧めで選びましたが、ゆったりとした一夜を過ごせました。

07.3.11 由布院

レンタカーで由布院に移動します。
有名観光地ですが、訪れたのは初めてです。

07.3.11 由布院

第一の目的はこれでした。
写真が撮りにくくてちょっとガックリですが、会えてよかったです。
この後は人並みに観光。

07.3.11 由布院ー南由布

鉄並み?に
定番ポイントもチェック。

07.3.11 由布院ー南由布

黄色いのはまるで島原鉄道みたい、ってそれは逆でしょうか。

07.3.11 杵築―大神

旅の最後はここへ来ました。

ED761014 07.3.11 杵築―大神


菜の花畑に赤い機関車が映えます。

07.3.11 杵築―大神

これはかもめでしたっけ?

07.3.11 杵築―大神
そして、締めはこれです。
桜田順光で頂きましたぁ!

撮影後飛行機の時間までは1時間を優に切っています。
大分空港まで大慌てで向かいました。

8 件のコメント:

今日からクハユニXX こと maru-ha さんのコメント...

今や富士は貴重ですね!!

おっと、3月11日に撮ったんですか。何はともあれおめでとうございます。

chitetsu さんのコメント...

maru-ha どの
この時期は結構出張が入ることがありました。まずはお互いおめでとうですね〜

Cedar さんのコメント...

富士もこのころは6両だったのですね。
しかしDF50が8両の20系牽いて走ってたころって、めっちゃ鈍足だったんでしょうね。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
ブルトレで6輌編成は模型みたいでちょっと寂しいですね。
でも、DF50で8連は坂道しんどそうですね。

kumoha60 さんのコメント...

いつのまにEDに変わったんですかー?DF50のはづだったですがー。あ、C55の52番も復帰したそうですね。

原口 悟 さんのコメント...

ED76の牽く貨物列車が、黄色のタンクコンテナを載せたコンテナ車とタキ5450形液化塩素専用タンク車を連結しているのが注目です。日豊本線の貨物列車は、細島にある旭化成の工場という大口の利用者が有るので、化成品の輸送量が多いのが特徴で、古くは各種の化成品専用タンク車が連結されていることで有名でした。これらの化成品専用タンク車は次第にタンクコンテナに置き換えられていったのですが、写真のように同じ積荷のタンク車とタンクコンテナが両方入っているのが「過渡期」を感じさせます。旭化成は遅くまでタンク車を使っており、九州内では最後のタキ5450型を運用する会社でした。
ED76型も、2006年初頭に鹿児島に出張した時は鹿児島でED76牽引の貨物列車を見たのですが、2013年夏にふたたび鹿児島へ出張した時は、関門間がEH500型に置き換えられてEF81型が押し出され、鹿児島までEF81が足を伸ばすように変わっていました。ED76は2015年に戸畑に出張した時、小倉でED76の牽引する貨物列車を見たのですが、これも日豊本線からの貨物列車で、見たのは1週間の出張期間の間、この1回だけでした。

chitetsu さんのコメント...

60kumohaさん
時間の流れははやいですね~。

chitetsu さんのコメント...

原口さん
この辺りの列車のことはとんと不案内です。
ED76という機関庫の写真が撮れただけで満足して帰った私でした。