クハ115-1027 16.9.6 横川 |
横川でゆっくりと蕎麦を食べてから、移動します。
今回の列車は115系でした。
撮るときは来ないものですね。
クモハ115-1027 16.9.6 横川 |
駅の軽井沢方はぷっつり線路が途切れています。
あの活気のあった横川駅とは全く別物で、寂しいです。
16.9.6 松井田 |
横川からは松井田に向かいました。
16.9.6 松井田ー西松井田 |
松井田駅近くの川を入れての115系。
16.9.6 松井田 |
松井田の駅舎はちょっとユニークな構造をしており、以前から気になっていたので、こちらをじっくり見るのも今回の目的の一つでした。
国鉄近代型駅舎の一つの試みが見られて興味深いです。
16.9.6 駒形ー前橋大島 |
信越線を終えて次は両毛線に向かいます。
選んだ場所は既にバテ気味であったので、駅から歩いて比較的近場で撮りやすい駒形付近としました。
16.9.6 駒形ー前橋大島 |
待っている間にやって来たのは運良く全てみかん色電車ばかりでした。
初秋を感じさせる写真が撮れたかと思います。
16.9.6 伊勢崎 |
最後の余り時間で伊勢崎に立ち寄りました。
地平時代のイメージしかなかった伊勢崎駅付近は凄い変貌を遂げていました。
16.9.6 伊勢崎 |
駅は綺麗ですが、街並みはどこもシャッターか空き地で残念ながら廃墟のような活気の無い街になっており、ガックリしました。
駅付近がすっかり空洞化してしまっています。
クハ115-1126 16.9.6 伊勢崎 |
約30分の散策で駅に戻ったらまたもや115系がお待ちかね。
クハ115-1126 16.9.6 高崎 |
どの程度見られるかと思いながら向かった高崎でしたが、今回はたっぷりと115系電車を見れました。
クハ115-1087 16.9.6 高崎 |
こんな風景も、きっと私にはこれが見納めと思います。
16.9.6 高崎 |
帰りはG車を奮発して、ゆったりと帰ります。
16.9.6 高崎 |
それなりに充実した日帰りプチ旅行でした。
おっちゃんが連れてってくれた安中の夢のそば屋いかんかったんやー。
返信削除あんときもよーけ115見れてよかった!ありがとうございましたー!
高崎のヤツはホンマに原形でかっこええなー!
まだ結構見れるんですね、みかん色。
返信削除山陽筋ではのこり2本、いずれも3両編成です。調べて行かないとまず会えません。
115系自体はまだまだ主力ですが、どうもあの黄色では・・・とか言ってたらやっぱり後悔することになりますかね〜
湘南色ブチ犬殿
返信削除あのお店は車窓から見ました。
改めて見ると駅から結構歩いてました。
雨の中しんどかったですね〜。
みかん色Mさん
返信削除今は、待ったたら結構来ますが、あちこちに後釜が待機中だったので急に逝っちゃうかもですね。
この間の広島では黄色も無視せず撮っておきました。
10年後後悔しないように(^o^)
(主旨から離れているかも知れませんが)
返信削除駅前の画像を見て
伊勢崎駅に限ったことではありませんが、(両毛線の)高架化されている駅周辺より郊外のショッピングセンターの方がにぎわっているような気がします。
群馬県は自家用車の保有率が高いので、自動車中心の生活になれてしまうとそのように感じられます。
私も本日は両毛線と吾妻線の115系を撮影してきました。我儘は承知ですが、115系はずっと旅先でいつも当たり前のように乗れる車両であって欲しいと思っています。
返信削除伊勢崎は地上駅だった頃にバスマニアな用事で何度か通いましたが、仮にも「市」の代表駅だと思っていたので、デパートが丸々一棟廃墟になっているような駅前の寂れ方には驚きました。お写真の中の木造商家も見覚えがあります。
今の高架駅から見下ろすと、新しい建物が増えて活気が戻った様にも見えていましたが、まだまだ寂しい状況なのですね。
taiitis さん
返信削除今地方都市では両毛線に限らず郊外型店舗中心にシフトして、駅周辺は空洞化しつつありますね。
以前北海道旅行の時、駅の周りだけ建物が廃墟か空地が目立ったのにショックを受けました。
みかんさん
返信削除私も地上駅時代にバス見物に行ったことがあるます。
東武線もあるこの駅の周りがこんなに寂しいのはビックリしました。Googlemapで見ると空地だらけですね。
私はほぼ115系で運転されるという吾妻線で乗り鉄を楽しみました。
返信削除行き帰りとも、高崎駅では115系の並びが見られました。
特急の行先が万座・鹿沢口から長野原草津口に短縮されていたことを初めて知りました。
佐野、栃木に続き伊勢崎も駅舎が建て替えられたのか、寂しい‥‥
三等急電さん
返信削除両毛線沿線には立派な駅舎が多く建っていましたが、軒並み建て替えられたのは寂しいですね。