古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2015年6月9日火曜日

梅雨の野上電鉄

関東地方も梅雨入りが宣言されました。
例年通りのタイミングであったようです。

ということで、本日は旬なところで梅雨の風景を選びました。

1993年の梅雨時、野上電鉄に訪問した時の画像からです。


モハ27 93.6.25 動木ー紀伊野上

梅雨の朝、田圃に影を落としながら走る古い田舎電車。

クハ104 93.6.25 動木ー紀伊野上

二連の古い電車を撮れるのは朝夕だけ。
そのためには、沿線でどこかに泊まらないとなかなか上手くゆきません。
この時は、登山口の商人宿に泊まりました。
何故梅雨時を選んだのかは今となっては思い出せません。



モハ27 93.6.25 竜光寺前ー下佐々

案の定の梅雨空の中、朝の美味しい電車たちを撮りました。

クハ104 93.6.25 野上中

野上中の駅を出る元・阪神電車。

クハ104 93.6.25 野上中

蛙の鳴き声を聞きながらの電車見物も乙なものですって、意地を張って言ってみても矢張り雨は厭です。

モハ32+モハ31 93.6.25 竜光寺前ー下佐々

その分・・・・暗いので流し撮りには最適。

モハ27 93.6.26 北山ー野上中

朝の下り電車。
誰も乗っていません。

4 件のコメント:

モハメイドペーパー さんのコメント...

 現地に一泊とは、見上げた根性です。私は有田なんかと絡め、辛うじて1往復しただけです。もう末期で、乗ったのは富山から来たデ10形でした。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
この辺りは小さな私鉄が散在していて、どうしても掛け持ちしたくなりますよね。
貴志川線の貴志と紀伊野上なんか直線距離はかなり近くて、タクシー移動したことあります。

Cedar さんのコメント...

>貴志と紀伊野上なんか直線距離はかなり近くて、タクシー移動

同じこと考えました。こういうのも鉄旅の楽しさですね。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
鉄道を基準に考えた地図と道路を基準に考えた地図って誓いますよね。
時として先入観にとらわれますが、意外な場所が近かったりするのに気づくとちょっと楽しいですね。