2021年4月25日日曜日

地元の引退電車。

 西武線でお馴染みのレッドアロークラシック、29日で引退ということでチャンスをうかがっては撮ろうと企てたのですが、これが意外と撮れないのです。

最近はアプリがあるおかげで走っている場所まで捕捉出来て、ずいぶんと便利になりましたが、運用まで分かるわけではありません。

このレッドアロークラシック、走行距離の関係かどうも車庫でお休みのパターンもしくは午前中ちょっと走ったらお昼寝するパターンが多いようです。そのために自分の都合と意外なほどマッチングしません。今日は大丈夫、と思ったらお休み。さもなくば走っていると思って出かけたら、車庫に入って昼寝などスカを喰いまくっています。

そこで、密になりえなさそうな土曜日の朝、早起きして間違いなく撮る作戦としました。

21.4.24 武蔵関

朝7時過ぎ、街が寝ている時間にラストラン号がやって来ました~。


振り向いて見たこの場所、結構好きな場所です。



折り返しの下り電車を待つ間に52席の回送電車が来ました。
こんな電車もちゃんとアプリ上で表示されるのですね。
有難い時代ですが、アプリ見てなかったので全くの偶然の産物~アプリを使いこなせておりません。


お気に入りの前パン2000も疾走していきます。
この電車先頭だとモーター音がうるさいので、見える前から来るのが分かります。



下りのレッドアロークラシック、やって来ました。
菜の花はまだ咲いているのですね。


危うくスマイル電車に被られるところでした。

以上、まんぼー中のお出掛け記録でした。

ではまた。

6 件のコメント:

  1. レッドアロークラシック~オリジナルには鉄研の催しで開業間もない秩父線に行った時に乗りました。カーテンがマホービンみたいな花柄だったり、シートが簡易リクライニングだったり、期待より安普請だったことを覚えています~もう50年以上前なんですね~

    返信削除
  2. Cedarさん
    レッドアローは成功するか失敗するか当事者も分からない状態で作ったらしいですね。
    そのため、ケチケチ西武らしく失敗したら車体を自社工場で作り直して101系にできるように作ったそうです。安普請なのもそんなことが原因かもしれませんね。
    二代目もケチケチ特急ですが、三代目は頑張りましたね。

    返信削除
  3. ラストランを謳う割には運用が限られていますよね。
    2週間ほど前に、混雑前にと思って下りの特急に乗車してきましたが、1車両他に乗客はおらず貸し切り。何とも寂しい感じでした。
    新宿線は観光特急というより、通勤ライナー的に利用する方が多いのかもしれませんね。

    返信削除
  4. 石マロさん
    どうも午前中の一定列車にしか充当されないようですね。
    小江戸という列車自体がマイナーなので、それほどお客さんも集まらないのかもしれません。
    今どきはそれの方が安心ではありますが。。。

    返信削除
  5. chitetsuさん
    あのアプリに赤いアイコンが出現するとこれを捕えようと落ちついていられない。
    私もこの数日あの赤いアイコンを追いかけていました。
    運休していた土日も登場したのにラストランに客は皆無みたいでした。
    それと引き換え観光小江戸の街の賑わいは一体どういうことか??
    緊急事態宣言の中、ラストランはひっそりと最後日を迎えるのでしょう。

    返信削除
  6. Katsu さん
    おっしゃる通り、あのアイコン見ると落ち着かなくなりますね。それにしても小江戸号はいつもお客さん少ないですね。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。