2014年1月5日日曜日

新年会@祐天寺

新年最初の新年会は・・・

クハ5856 14.1.3 祐天寺

正月3が日最終日の通過線工事の始まった祐天寺。
そして、会場は・・・

鉄道ムードの店
前よりずいぶん駅から遠くなりました

鉄道ムードの店、ナイアガラ・・・・では無くて、
Nゲージの駆け込み寺(爆)、

祐天寺モデルス!

わんわん殿からのお誘いで、店主様のご厚意で開店前のお店を開放、レイアウトで遊べる新年会に飛び入り参加することにしました(わんわんレポートはこちら⇒祐天寺モデルスでの新年大運転会)。

店主様含めてたった5人の大運転会(爆)が開かれました!
(→祐天寺モデルスはこちら)

会場ではいろんな電車が走っていました。

D-trainさんの阪和ーtrain

こちらはD-trainさんの阪和線電車6連。
先頭車はリトルジャパンのキット組。
ちゃんとHゴムになっています。

こちらもD-trainさんの国電

こちらも同じくD-trainさんのぶどう色電車。
いいですねー、旧型国電。

わんわん仙石線

わんわんも旧型国電。
TOMIX改造の仙石線4連。
二段窓改造で死にそうな思いしています~。
まだ続編があるらしいですぜ・・・仙石線。

イメージと異なる鉄コレ京急600

私は、国電持参せず。
持参したのは去年末に一生懸命買ったのに、お顔が似ていなくてガックリの京急600形(お買い物日記はこちら⇒年末恒例、上大岡での鉄コレ600お買い物)。

一応、やれることはやったのですが・・・。
やっぱこの顔、似ていません。
このことで、5人で何が似ていないかを色々見ていたところ、正面窓の高さは新造時は高めで、その後に天地方向が低めに改造されたのではないかという話になりました。
このあたりに詳しい方、ご教示ください。

600快特!

高架化後の川崎風ですね~。
冷房改造後の600が出るとしたら、いいお顔になっていることを祈ります~。

西武101系分散冷房車

もう一つ持参したのはKATOの西武101系。
既に結構な人がチャレンジしているであろう、試作冷房車編成です。

101系屋根改造車8連

実物ではあり得なかったツートン分散冷房車+黄色一色分散改造集中冷房車の8連です。
そして、ここから先は

わんわんワンマンショー!

パンツマークの7200系

鉄コレ東急7200、非冷房ブツ6と冷房改造4連です。
地元車だけに、わんわんパワー全開!

東急ずくし

わんわんショーは続きます。
これは鉄コレ8500系と総合車両発売のTOMIX5000系。
5000系、すごく良くできていて欲しくなりましたが、3両で3まん!
めちゃ高い!
これじゃHOゲージのプラ製車両を超えてしまいます!

レトロなお好み焼き屋さん

運転会終了後は、後片付けもせずに5連を解結、わんわんと2連に戻って飲み会に移動。
いつものお店はお休みで、お好み焼きの匂いに誘われてこちらのお店に。

乾杯初め

乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )いえ~ぃ!!

本日の前菜

お好み焼きの前菜は、こちら。
健太郎T殿への報告をわんわんに託しました。
京阪ショーティー、パンタも載せて生地完成です(工作日記はこちら⇒冬休みの宿題)。

再び乾杯!

お好み焼きも来て再び乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )!!

14.1.3 祐天寺

すっかり酔っ払って千鳥足で駅までトコトコ。

クハ5167 14.1.3 祐天寺

電車ではぐっすりお休みさせてもらいました。


わんわん殿、今年も遊んでね~。

12 件のコメント:

  1. わんわんショー2014年1月5日 9:13

    おっちゃーーーん!
    初ペピコしやがったな~(核爆)!
    しかもわからんように(大糞核爆)!
    それにしても思いがけず楽しかったですね!
    店主さまには月に一度くらいやってもらわなあかんですな(大糞核爆2)!
    あと、オレ、おっちゃんの名鉄の写真撮り忘れてるし、おっちゃんも撮ってないのん?
    大体あんなスゲーもんを走らせるのも忘れてたし・・・・
    すでに相当酔ってましたな・・・・
    ともかく、こちらこそ今年もたくさん遊んでくださいですの~♪

    返信削除
  2. わんわんショー殿
    おはようございます。
    早速コピペでラクチン更新させていただきまひた。
    そう言えば名鉄ご開陳する時間と場所無かったですね。
    どちらにしても、今年も宜しくです。

    返信削除
  3. 祐天寺に模型屋さんがあるとは聞いていて,前から出かけるたびに探していたけど見つからなかったんですが,ようやく場所が判りました。
    祐天寺に行くのは,30数年前からウチの「おでん」のネタはここでしか買わないと云う蒲鉾屋さんに行く時だけなのですが,模型屋さんはその3軒先だったんですね。今度買い出しに行った時に寄ってみたいと思います。

    遅くなりましたが,Chitetsuさん,今年もよろしくお付き合いくださいませ。

    返信削除
  4. 祐天寺の「ナイアガラ」さん、まだあるのですね。というか、移転したのですか。
    昔中目黒で鉄のサークルに参加していたときは良く行ったのですが、最近はご無沙汰です。
    それでも昨年までは年賀状をいただいていたのですが、今年は来なかったので、ついに閉店してしまったのかと思っていました。

    返信削除
  5. 噂の通過線工事!っほんとにやってるんですね。完成の暁には日比谷線直通復活してほし~っ!
    って関係ないコメですみません。

    返信削除
  6. Tadさん
    本年もおよろしくお願いします。
    そう言えばその模型屋さんの手前に蒲鉾屋さんありますね。
    私は逆に模型屋さん行った時に蒲鉾屋さんに寄って見たいと思います。

    返信削除
  7. つのすけさん
    ナイアガラ、移転開業の案内は貼られていましたが、場所は良く分かりませんでした。
    今回フラついている時に見つけました。
    お店の中の様子はお休みで分かりませんでした。

    返信削除
  8. Cedarさん
    通過線工事、結構始まってから時間経っているようでした。
    工事概要を見ると駅部分自体は今のホームの切り詰めでスペース捻出するらしく、上家自体はそのままのようですね。

    返信削除
  9. 元・いきもの部長2014年1月6日 0:48

    祐天寺の通過線工事は初めて知りました。
    武蔵野線の駅みたいな中線1本の高架駅になるんですね。
    おお、ナイアガラ健在。
    何度かカレーを食べに行きました。
    「大瀧死すともナイアガラは死せず」といったところでしょうか。
    新年会の模様は、わんわんレポートと併せて、楽しく拝見しました。
    西武101系は、試作冷房車編成だけでなく分散改造集中冷房車まで手掛けていたとは。
    さすがであります。
    お顔が似ていない鉄コレ京急600形は残念でした。
    側窓が上下アルミサッシで保護棒なしの冷房改造後仕様なので、次回も期待薄かな?
    700形のときには、絵に描いたような保護棒があったのにね。
    なお、正面窓の高さ改造の件については、残念ながら知りません。
    あらら、京阪ショーティーが前菜になっちゃいましたね。
    次回の登場では、「貴車は天然色」になっているのかな。

    返信削除
  10. 元・いきもの部長さん
    祐天寺の通過線、苦肉の策っぽいですね。
    ホームを削って中線を無理やり突っ込むようで、ケチケチTQらしいですね。
    TVでも有名なナイアガラ、移転先分からず突然遭遇しましたが、およそ一般の人がきそうもなさそうな住宅街にありました。
    こんなところでカレー屋さんやっていけるのか、ちょっと心配になりました。

    返信削除
  11. フォンフォン2014年1月6日 22:13

    いつも拝見させていただいております。
    鉄コレ京急。正面は確かにイメージが違うと思います。当方、50年近く京急沿線に住んでおりますゆえ、旧600はもとより400系や更新前の500にも子供でしたが乗っております。それゆえ、かなり辛口で見てしまう面もあるのですが、ちょっとがっかりの仕上がりと思いました。
    実物の京急600が窓高さを縮小したという事はないはずです。ただ、登場時は方向板使用であったのが、のちに窓内に方向幕を装備したことで、窓高さの印象が変わって見えるのではないかと思います。日本の車両スタイルブック所載の京急700(登場時ですね)の図面から前面窓を寸法取りしてみても1100×900でして、鉄コレの前面窓高さの6ミリ自体はあっているんです。
    問題は実物の窓は国鉄クハ86ほどではないものの、ハの字に前面窓がやや傾くのが鉄コレではあまりそれが強調されてない点、それと前面窓上と屋根の立ち上がりまでの幅が狭い感じが印象を悪くしているのかもしれません。ここも寸法的にはあってるみたいなんですが。
    当方、460などの改造に前面が欲しく12セット買ったので、どうにかこの前面を活かしたく思い、いろいろ検討しておりますが、京急のこのタイプの車両の前面窓は決してツライチではなくやや引っ込んだ感があるので、取り敢えず前面窓を少し押して奥まらせるとだいぶ印象が良くなります。ただ、そのままだと一体に成形された前照灯のレンズも引っ込んでしまいますので、そこは切り取って対応せねばなりませんが。
    前面窓ガラスの出具合だけでも印象がかなり変わるのでお試しください。
    長々失礼いたしました。

    返信削除
  12. フォンフォンさん
    600の顔の件、コメントありがとうございました。
    正面窓の天地寸法の途中改造は無かったのですね。
    私もデビュー当時の方向板と方向幕との印象の差かと思いましたが、方向幕貼ってもやっぱり似ていない気がします。
    窓寸法も合っているとすると尚更不思議ですね。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。