2012年8月26日日曜日

電車庫モジュールの製作(16)

電車庫モジュール製作、まずは順調に進んでおります。
今回は三次元パーツシリーズ、第二弾です。

パーツ類の塗装中
いろいろパーツを塗装中です。
パーツはエコーモデル製が中心、ドラムカンはグラントライン製です。
このドラムカン、プラ製で中が空洞で単価も安くおすすめ品です。

踏切に警票を取り付け
踏切の警票をつけました。
これ一つ建てるだけで線路周りがリアリティを増す楽しい瞬間です。

踏切周りの工作中
電柱類や電車庫門柱等を取り付けました。

変圧柱
電車庫にはよく見かける変圧柱を製作しました。
トランス等のパーツはGMのNゲージ用パーツをそのまま流用、サイズ的には何故かしっくりきます。

呑んべい横丁
照明を仕込んだアーケード柱も取り付けました。
奥に踏切や飲み屋が見えて俄然雰囲気が出てきた気がします。
酔っぱらいを歩かせないといけませんね(笑)。

駅前通り
ちょっとしかない駅前通りを眺めるとこんな感じになります。

4 件のコメント:

  1. 呑んべい横町に繰り出したくなりますね・・
    こういうの大好きです。

    返信削除
  2. ただいま酔っぱらいおじさんを鋭意製作中です。ご期待下さい(笑)。

    返信削除
  3. はじめまして。
    地鉄電車の制作過程がこうやってWebで見られるなんて感激です。
    勝手ながら、以下にて紹介させて頂きました。
    http://hkuma.net/tsn/archives/2012/08/post-447.html

    返信削除
  4. H.Kumaさん
    はじめまして。
    ご紹介をいただき、ありがとうございます。
    Kumaさんのサイト、たまに覗かせていただいておりました。
    今後ともよろしくお願いします。

    地鉄電車を含めて模型の製作報告(最近は150分の1製品も買っちゃたりしています)も今後随時アップしてゆきたいと思いますので、よろしくお願いします。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。