古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2020年11月25日水曜日

木製キットで木造電車を作る その5

 木製キットで木造電車を作る、最終回です。



車体ができてしまえば、下廻りはお手のもの。
日本型の感覚でまとめました。



下廻りを車体にはめるとこんな感じです。



同時施工の電気機関車とツーショット。
後ろの機関車はアメリカン仕様の機関車ですが、こちらは日本型に改造しています。



以前から欲しかったキーシステムのブリッジユニットとツーショット。
卓上がアメリカになりました。



塗装は悩みどころですが、Cedarさんのカラーリングが目に焼き付いているので銀座線風塗装にしました。
扉は別色にしています。



同時塗装した3両。



アメリカンなストラクチャーをバックにして記念撮影。
最初はどうなるかと思った割り箸キットでしたg、苦労した分完成すると愛着がわきます。
これを見ていたら、もう一輌とかほしくなってしまいます。
・・・というわけで、実は再び注文をしてしまったのであります。


2 件のコメント:

Cedar さんのコメント...

完成するとまた割りばし弄りたくなる~完全な中毒患者です。
あちこちに感染が広がるといいなあ~なんて今どき不謹慎な物言いですね。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
割り箸キットは最初面食らうものの、中毒性ありますね。
こちらは感染拡大して欲しい気がしますネ。