08.11.13 東枇杷島 |
既にパノラマカー終焉の頃で、限定された運用に就く程度になっていました。
その情報を入手したので、ちょっとお名残り撮影をしました。
まず最初は、初めて名鉄電車を撮った場所・東枇杷島へ。
1980年頃の名鉄電車は本当に様々な電車が走っていて、パノラマカーは当たり前すぎる存在でした。
08.11.13 東枇杷島 |
振り向いてもう一枚。
名古屋の名岐側はカーブが続く不利な線形です。
08.11.13 中小田井 |
犬山線・岩倉に向かったパノラマカーを追いかけて中小田井で待ちます。
小田井といえば昔の宿場町。
駅も渋いのかと思っていったら高架駅でした。
08.11.13 中小田井 |
折角なので小田井宿を見ることにします。
08.11.13 小田井宿 |
駅は近代的でどこかよそよそしかったですが、小田井宿はなかなか人情味ありそうな街並みでした。
08.11.13 小田井宿 |
08.11.13 小田井宿 |
年賀はがきの季節ですね。
08.11.13 小田井宿 |
宿場の端まで来ました。
しばし休憩して、次の目的地に行きました。
6 件のコメント:
名鉄沿線には、有名な有松、鳴海など古い宿場町がありますね。小田井宿もなかなかですね。
Cedarさん
本線は東海道に沿っている分、古い街並みが多いですね。
ここ小田井は小規模ですが、なかなか味わいがありました。
名鉄といったらパノラマカー、新幹線で名古屋を通過するときも、パノラマカーの姿を見ると「ここは確かに名古屋なんだと」一人で納得していました。
犬山線の江南(旧古知野)が両親の郷。
子供の頃の夏休みと言えば、両親のそれぞれの
実家で遊ぶのが常でした。その当時岩倉の車庫で
撮った写真はCedar君に奪取されています。
まだあればいいのですが・・・。
モハメイドペーパーさん
名鉄らしい電車といったらこれでしょうね。当たり前に車窓から見ていましたが、既に引退から10年経っているとは・・・
イワキ鯨川さん
あの辺りにご縁があったのですね。
昔はいろいろな電車が闊歩していて楽しかったですね!
コメントを投稿