古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2017年6月13日火曜日

小田急ロマンスカー

先週末は箱根方面にプチ旅行をしました。

折角なので、行きがけの駄賃で引退が近いLSEを撮ることに。

1092 17.6.10 鶴巻温泉

最初は鶴巻温泉で途中下車。
すぐ後を追ってくる下りはこねを待ちます。

17.6.10 鶴巻温泉

数分後、やってきました。
すでに急行の車内から上り回送電車でLSEを確認しているので、間違いありません。

17.6.10 鶴巻温泉

駅撮りなのでイマイチですが、まあいいかという感じです。


17.6.10 開成

その後、開成駅で下車します。
車内からしかこれまで見ていなかったNSEを見学します。
愛称は『ロマンスカーロンちゃん』。

17.6.10 開成ー栢山

先ほど見送ったLSEを富士山を入れて撮りました。


17.6.10 開成

再びNSEを見てから箱根へと向かいました。

帰路も・・・・

17.6.10 箱根湯本

帰りはじっくりとロマンスカーを満喫しました。

4 件のコメント:

赤影 さんのコメント...

加速域でのあの段付き感はいかんともしがたいですが、高速域に入ったときの静粛感と滑らかさはさすがに特急車に金をかけてる小田急だな、と感心させられるものがあります。
西武のレッドアローなんか乗っちゃうと、その差に苦笑してしまいますww

モハメイドペーパー さんのコメント...

 軽量・低重心を捨てたのは進歩なのか退化なのかは別として、小田急のロマンスカーといったら、やはりLSEです。とはいえ、昭和55年に登場なので、特急車としてはかなり長生きだし、世代交代もやむを得ないですね。

chitetsu さんのコメント...

赤影さん
久しぶりにLSE乗りましたが、やはり良いですね。レッドアローはやっぱり足回りが101系ですから、その点ではちょっとですよね。

chitetsu さんのコメント...

モハメイドペーパーさん
やはりロマンスカーといえばあの色、あのスタイルですよね。
自分が大学生時代にデビューしていますからおっしゃる通り特急車としてはご長寿と思います。