2015年3月11日水曜日

今日は3・11。・・・・ちょっと悲しい誕生日。そして・・・。

あれから4年目の3・11がやってきました。
阪神・淡路からも20年・・・・早いものです。

取るに足らない記録ですが、自分にとっての3・11の記憶を振り返ります。

誕生記念で買ったGXR。

3月11日は私の誕生日であります。
でも、あの地震以来どうも喜ぶ気になれない日になってしまいました。

4年前の3・11は金曜日。
当日は誕生日記念でサブカメラとして買ったGXRを持っての週末試運転を楽しみにしての仕事中でした。
私は勝どきでその時間を迎えました。
時間調整中の喫茶店の中で揺れた時はこれまで体験したことのない揺れ方にびっくりしました。
しかしながらその時点では、あんな大事態になるなんて思いもしませんでしたが、その後お店のモニターに映る画像は衝撃的で、店内のお客さんは殆んどの人が釘付けでした。

その後大江戸線の駅で復旧を待ちましたが、津波の危険性があるということで駅から追い出され勝鬨橋を渡っての避難指示があり、徒歩で銀座方向に多くの人と共に歩きました。
その後の情報は既に携帯が全く機能しない中、唯一ウオークマンのラジオ情報が頼りでした。
残りのバッテリーを気にしながら聞く、そこから入ってくる東北の情報は信じられないような情報ばかりでした。
自分も約6年の東北勤務で様々な場所に行き、様々な人と会っていただけに気が気でありませんでした。
その後、霞が関を通り、安否の気になる娘の通う市ヶ谷の学校で娘と合流後徒歩で約6時間かけて自宅に戻りましたが、その途中の人々のいつもとは全く違う動きやサイレンの音・ヘリコプターの音など正に映画の中に吸い込まれたかのような異常な経験でした。

GXRのファーストショット

そして、日付が変わるころに帰宅。
最初に誕生記念で買ったカメラで撮ったカットはこちらです。
幸先が何ともなカットです。
多くの方同様、見た目以上に色々なものが壊れていてびっくり。
箱に入っている模型は結構総崩れでしたが、車両自体が無傷でも、Kedeeカプラーが意外と衝撃に脆弱であることが分かりました。
かなりな車両のカプラー交換を余儀なくされたのは意外な結末でした。
でも、この程度で済んでいるから、相対的に見たら全然大したことはありませんが。

****************************************

話は変わります。
この日を境に改めて3月11日を意識するようになってから自分の行動を振り返ると、誕生日に結構自宅に居ないことがわかりました。
特に学生時代は試験休みの頃。
誕生日なんかより、休みを有効活用することにしか関心が無かったわけです。
そこで、記録に残っている3・11の表情を時系列順に振り返ってみることとしました。

モハ3005 1980.3.11 小松

最初に記録に登場するのは1980年3月11日。
1980年のこの日は北陸にいました。
この年の冬休みは北陸の私鉄を片っ端から訪問しました。
最初は名鉄電車を堪能後、高山本線で富山へ。
富山地鉄を皮切りに南下しました。
11日当日は北陸鉄道の加賀一の宮にあったユースホステルに宿泊、その後北鉄各線を回ってから福井を目指しました。
その中から、一期一会に終わった北陸鉄道小松線の電車画像をピックアップしてみました。
この時に鵜川遊泉寺まで行かなかったのは痛恨でした。

スロ54506(左)、スハ456(右)
82.3.11 札幌

二年後の1982年は北海道に居ました。
北海道は大学のクラブの卒業生追い出し合宿が大沼で行われたため、既に廃止が決まっていた北海道のローカル線を軒並み乗り潰しをして回りましたが、すべてを周り切ることはできないまま最期を迎えてしまった路線も出てしまいました。
この時にお世話になったのは道内完結の夜行列車でした。

写真は札幌に到着したそんな夜行列車を早朝に撮ったものです。
雪が着いた急行『まりも』のグリーン車が印象的でした。
この頃は北海道内の夜行列車がこの列車以外にも何本も走っていました。


279 83.3.11 姫路

翌年の1983年は姫路に居ました。
この年は西方面に向かっています。
この年の追い出し合宿は山陰地方でした。
山陰地方の合宿先からは長躯鹿児島交通へ。
その後筑豊地方や長崎を見てから本州に戻り、前日は下津井電鉄を見てから倉敷泊。
姫路からはこの電車で別府鉄道を見に行きました。
別府鉄道は本来加古川線の野口経由で考えていたのですが、長旅の疲れか時刻表を見間違えて加古川線に乗れず、急遽姫路から山陽電車で最寄駅まで駆けつけることにしたものです。
そのおかげでこの電車で吊り掛けサウンドを堪能できました。

デハ1021 89.3.11 京成立石

翌年は卒業の年。
この年は初めての海外旅行でしたが、3・11直前に帰国して記録がありません。

大学卒業して社会人になってからはさすがに旅行はできなくなったものの、3月は年度末で、いろいろな用事が集中する時期。
その関係からあっちこっちに単発で出掛ける折にカメラを持参してスナップもしています。

ということで、少し間が空いて1989年はこちらです。
これは所用で本田警察署に行った(容疑者で行ったわけではありませんがっ)時についでに撮ったものです。

1990.3.11 大越ー管谷

1990年は磐越東線です。
この時は休日であったようで一泊二日で出掛けています。
磐越東線には独特のデザインのホーム上屋があって、それを見て回りました。
大越まではDD51重連の貨物列車もあって、それも撮ったりしました。


デハ7203 93.3.11 目黒

1993年は地下化工事中の目蒲線目黒駅。
先日お葬式で結構な盛り上がりになった7600系もこの頃はこんな感じでした。


EF65541 04.3.11 東浦和

2004年は武蔵野線。
これは仕事絡みのライバル会社とごちゃ混ぜの詰まらない懇親旅行に行く道すがらコンデジで暇つぶしで撮ったものです。

07.3.11 杵築ー大神

2007年は大分主張でした。
レンタカーで大分空港に戻る道すがら、終焉近いブルトレ・富士を杵築近くの築堤で撮りました。
列車通過から飛行機出発時間までの余裕は限りなくタイトで、通過するや否や空港へダッシュ状態であったのを記憶しています。

クハ202-106(左)、6108(右)
09.3.11 代々木上原 

2009年は何故か代々木上原でこんなの撮っています。
左の電車は今や外国に嫁いでしまいました。


10.3.11 宇都宮

2010年も出張でした。
すでに数を減らしていた200系で宇都宮に行きました。

クモハ2531 12.3.11 新井薬師前

震災翌年は地元電車の撮影です。
ようやく間引き運転などの混乱も落ち着いていました。

14.3.11 米子

昨年はここに出張していました。

以上、私なりの3・11の記憶です。
4年前にいろいろな場所で厳しい現実に直面された方々にとって、一刻も早く平安が訪れますよう、お祈りいたします。


7 件のコメント:

  1. 3・11の記録、なかなか見応えありますね!
    学生時代ならちょうど春休みですから、あちこち行ってるんですね、そこはCedarも同じなはずですが、ズボラ鉄は日付の記録がいい加減ですから、

    返信削除
  2. バースデーわんわん2015年3月11日 6:50

    日付、車番のメモ!
    やっぱ、違いますなあ!
    すばらしい!
    何度も一緒に撮影に連れてってもらってるけどいつ車番メモしてるの?!
    お誕生日、おめでとうございます!!

    返信削除
  3. Cedarさん
    学生時代の今頃は何も悩みなく遊んでいました。
    あの頃は先輩のアドバイスで結構色々なコトをメモしていました。
    最近はデジカメのお陰もあって何もメモしなくなって、逆に昔の行動よりも分からなくなってきています涙。

    返信削除
  4. バースデーわんわん殿
    ありがとうございます〜!
    最近は上記コメントのように全然メモってません!
    デジカメで車番部分をテキトーに撮ってメモ代わりにしています。
    これもデジカメの功罪ですかね。

    返信削除
  5. 先ずはお誕生日おめでとうございました。
    3・11はいろいろと出かけていますね。
    加賀一の宮のユースホステルには chitetsuさんの5年前に泊りました。
    ユースホステルといっても小さな旅館のようなところでした。
    この時は越後交通栃尾線と尾小屋鉄道を訪ねる旅で、昼間はバス代行で電車が走らない能美線に乗ることが出来ました。
    小松線と尾小屋鉄道は、新小松駅からしばらくは500mくらいの間隔でしょうか並行していて、尾小屋鉄道を撮っている時に走っている姿を見かけました。
    尾小屋鉄道は昼下がりに2時間半くらい間隔が開くので、一度だけ開き時間を利用して鵜川遊泉寺まで乗車したことがありました。

    返信削除
  6. 元・いきもの部長さん
    加賀一の宮のユースホステルは確か旅館が部屋を提供するスタイルのホステルだったと思います。
    ユースホステルなのに部屋を独り占め出来て得した気分になりました。
    尾小屋と北陸鉄道小松線は並行していたので、今なら掛け持ちするところでしょうが、当時はそんなこと考えませんでした。

    返信削除
  7. あの年の3月11日は私にとっても忘れられない日になりました。
    被害の様子が逐一テレビ放映される中、古川の電気会社に就職した長男とは
    全く連絡が取れず大いに心配したのを今でも思い出すことがあります。

    このお誕生日のブログの最初を北陸鉄道小松線随一の美人電車モハ3005が飾っているのを
    見てびっくりするとともに大変うれしく思いつい投稿してしまいました。

    3005は加賀市の個人の方の所有で塾や物置として使われていましたが今でもあるのかなあ。
    2・3年前にはまだありました。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。