古い建物や街並みをめぐる紀行・地方電化私鉄以外の駅関係の写真については兄弟ブログ(「古い建物と街並みをもとめて」・アドレスは右側の兄弟ブログらんの「古い建物と街並みをもとめて」をクリックしてください)にアップすることにしました。  こちらも是非ご覧下さい(但し、こちらのブログは駅の写真以外は鉄分ほとんどありません。悪しからず)。

2014年2月23日日曜日

西武N101系オールMの臨時電車

先週の大雪以来西武秩父線の一部区間の不通が続いて金曜日にようやく復旧したそうです。
何でそんなに不通になっているのかが不思議で検索してみました。

芦ヶ久保駅の3番線ホーム。線路とホームの境目が分からない。
Webニュース画像から

ホームページを見ると多いところでは4mの積雪の由。
上のニュース画像を見ると、さもありなんと納得せざるを得ません。
この大雪で101系の臨時列車のことを思い出しました。
そこで今日はその時の話題です。

西武101系の本線運用も引退が秒読みになってきた2010年の夏に、臨時電車が運転されました。
同好の方が主催された臨時電車でしたが、有り難いことに運転時刻が公開されていました。
運転は新宿線西武新宿から横瀬までとのこと。
折角の機会なので、行ってみました。

クモハ287 10.7.4 鷺ノ宮ー下井草
先ずは送り込み回送を鷺ノ宮で待ちます。
学生時代から何度となく撮ったお馴染みの場所です。
回送電車ながら『奥武蔵』のヘッドマークが装着されていました。
ヘッドマークはそんなに好きでない自分ですが、このヘッドマークは湘南顔にはよくマッチしていると思います。

クモハ272 10.7.4 鷺ノ宮ー下井草

振り向いて復刻塗装の271編成を撮ります。

クモハ272 10.7.4 武蔵関ー東伏見

下りの臨時列車は武蔵関で待ちます。
大きなモーター音を唸らせながら眼前を爆走してゆきました。
できれば種別表示に『快速急行』か『急行』があるといいのですが、営業上ダメなのでしょうね。

クモハ287 10.7.4 武蔵関ー東伏見

振り向いて、狙っていたショットを撮影。

クモハ272 10.7.4 東吾野ー武蔵横手
この列車、途中で追い抜けました。
久方ぶりに飯能から先の山間区間にも行ってみました。

クモハ287 10.7.4 東吾野ー武蔵横手

お陰さまであまり見れない2+2の臨時列車を堪能できました。
結局このカットが山間区間で撮った101系最後の写真となりました。

6 件のコメント:

顔面ベージュのイヌ101 さんのコメント...

飯能から先の101けー、カッコいい!
以前さよなら101けーでご一緒した時も飲んでないで横瀬までがんばればよかったー(大糞核爆)!

Cedar さんのコメント...

イヌさまは国鉄だけでなく101けーがお好きなんですね。
しかし、積雪4mは凄い!

chitetsu さんのコメント...

顔面ベージュのイヌ101殿
飯能から先は別世界のような風景になります。
でも、結構撮りにくいのです。

chitetsu さんのコメント...

Cedarさん
イヌ殿は西武の形式が103けーだったらもっとご執心になれたかもですね。
それにしても秩父で4Mの積雪は恐ろしいです。

元・いきもの部長 さんのコメント...

秩父の大雪はすごかったですね。
おかげでレッドアローがすべて池袋~飯能間の運行となり、通常ダイヤでは存在しないデータイムの特急「むさし」が走りました。
2010年当時、通常ダイヤで飯能から先へ101けー前パン2連車が入ることはなく、これは貴重な列車でした。

chitetsu さんのコメント...

元・いきもの部長さん
自宅から50km圏内で積雪4mはびっくりです。
雪は東北で慣れているつもりですが、首都圏で降ると別物ですね。
101系2連は以前は閑散時に秩父線で運用されていましたが、後年は無くなってしまいました。