14.2.4 鹿児島空港 |
早速空港連絡バスで市内へ向かいます。
途中はものすごい風に煽られながら高速を走ります。
14.2.4 高見橋 |
降り立った鹿児島中央駅前は南国とは思えない寒さ。
大久保利通さんも寒そうです。
打ち合わせの約束時間までの猶予時間は約15分。
それでも欲張りな私は目的地まで歩きながらの一瞬鉄をすることにしました。
9512 14.2.4 高見橋ー加治屋町 |
やって来そうでやって来ない市電を寒風の中待ちますが、こんな電車しか来ません。
9505 14.2.4 高見橋ー加治屋町 |
次にやって来たのは懐かしいカラーを纏った新しい電車。
良い様な悪い様な・・・。
金太郎塗りはこのスタイルに合うのでしょうか?
この2本を待っている間にタイムオーバー。
やっぱり古い電車には会えないのかと思って歩いていたら・・・・
やって来ました、600形。
602 14.2.4 高見橋ー加治屋町 |
1959年製の600形最初のグループです。
この電車、車体前面形状から大阪市電の貰い物と私は勘違いしていました。
602 14.2.4 高見橋ー加治屋町 |
ちょうど交差点で停まってのでパチャパチャと撮ることが出来ました。
以前は広告塗装車が多くて興醒めでしたが、最近はオリジナル塗装に戻った電車が多くなった気がします。
602 83.3.6 鹿児島駅前 |
自宅戻ってから30年以上前に鹿児島に行った時のネガを見たら、たった数枚しか撮っていない鹿児島市電ネガの中に今回見た602号の写真がありました。
偶然ですけど、こういうのは嬉しいですね。
塗装は当時と同じと思っていましたが、白帯がこの当時は入ってなかったのですね。
506 83.2.6 鹿児島駅前 |
当時は600形と全く区別がつかなかった500形。
今見るとちゃんと区別が付きます。
こちらは既に鬼籍入りしてしまっています。
602 14.2.4 加治屋町 |
・・・やがて信号は青に。
600形はあっという間に眼前を通り抜け、私も600形を追いかけるように用務先に急ぎました。
・・・そしてそれから一時間後には新幹線の椅子に座っていました。
折角鹿児島行ったのに滞在時間、1時間半弱。
悲しいほどあっという間の鹿児島市電鉄でした。
4 件のコメント:
たとえ『チョンのま』でも羨ましい!
出張そのものが羨ましい!
600系電車の側面は 更新前2マン時代の都電7000系に似てますね。
Cedarさん
最近は出張が激減、久しぶりの出張で嬉しかった半面、タイトで腰が痛くなっちゃいました。
匿名さん
500形から600形まで、サイドビューは都電7000風ですね。
都電+大阪顔、っていう感じでしょうか?
コメントを投稿