少年時代から大の電車好きです。 物心ついた時には踏切の横に立って電車を見ていました。 以降、全国各地に吊り掛け電車を追いかけて歩いた記録を中心に、模型やストラクチャー探訪記などを気まぐれに載せてゆきたいと思います。
ハッチポッチ2展に続いてのお知らせです。
RMライブラリーの新刊で『日本車輌の標準設計電車』上巻ができました。
上巻のみカラーグラフを掲載しました。
下巻には小田急1100型を中心に残り半分をご紹介の予定です。
図面はあると模型作る際に重宝(写真もいいが、図面の方が見やすい)しますのでありがたいです。日車標準車体はNだとGMが「地方私鉄タイプ電車」のモダンの方として出してたのと、鉄コレ第6弾の一部がこれなんですが、後者はこれより小田急1600形の払い下げの方が種類が多いという…普通逆な気がするんですが。
レサレサさん図面は是非出したかったです。許諾までひと悶着ありましたが、出せてよかったと思っています。
コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。
図面はあると模型作る際に重宝(写真もいいが、図面の方が見やすい)しますのでありがたいです。
返信削除日車標準車体はNだとGMが「地方私鉄タイプ電車」のモダンの方として出してたのと、鉄コレ第6弾の一部がこれなんですが、後者はこれより小田急1600形の払い下げの方が種類が多いという…普通逆な気がするんですが。
レサレサさん
返信削除図面は是非出したかったです。
許諾までひと悶着ありましたが、出せてよかったと思っています。