鉄コレ78系記事に使う画像を見ているうちに小菅の今昔写真を撮ってみたくなり、先日行ってきました。
モハ7813 80.5.29 小菅
|
こちらは先日の記事でアップしました1980年の小菅でのモハ7800形初期車。
03806 18.12.5 小菅 |
こちらは先日の小菅での画像です。
この電車も随分と減ってきました。
モハ7800 80.5.29 小菅
|
こちらは下り急行線をフルノッチで加速するモハ7800ほか6連の準急・伊勢崎ゆき。
現在は運行系統が見直されて、伊勢崎ゆきや東武宇都宮ゆきなどのロングラン準急電車は姿を消してしまいました。
18.12.5 小菅 |
最新鋭のリバティで比較してみます。
背後の高速道路の奥に見える鉄橋が近くに見えるのは、手前側につくばエクスプレス用の鉄橋が増えているからです。
18.12.5 小菅 |
新旧交代の地下鉄乗り入れ車輌。
クハ21807 18.12.5 小菅 |
3扉車は5扉車より先に地方線区送りされているようで、余り来ませんでした。
デハ8526 18.12.5 小菅 |
こちらも、運が悪いようでこの一本しか来ませんでした。
来るときは立て続けに来る気がするのですが。
18.12.5 小菅 |
小菅、旬な場所ですね。カルロスゴーン容疑者は見えましたか?
返信削除中学生の頃に初めて来て、荒川を渡ったら何にもないのにびっくりしました。
返信削除高架になったホームは空っ風がいっそう身にしみます。
ちょっと気になったのが橋梁の名前が今でも「荒川放水路」になっていることです。
返信削除川の名称は50年以上前に「荒川」になっています。
Cedarさん
返信削除確かに、旬な場所ですね。
容疑者は建物の陰に隠れて見えませんでした~。
モハメイドペーパーさん
返信削除あの駅は本当に風が吹き抜けて寒々しい駅ですね。
今回行ったときも寒くて、早々に退散しました。
三等急電さん
返信削除荒川橋梁と検索すると東上線の方が先に出ますね。
東上線と伊勢崎線が同じ川を渡っているのですね。