2015年1月23日金曜日

西武E61を作る その4

E61の工作、塗装待ちで一旦休止していましたが、そのあいだに一緒に塗装する仲間が予定以上に増えてしまいました。
当初予定の411系2両に加えてバーゲン電車の一畑デハニ風電車と電動貨車も増えて合計6両を一気に塗装することとなりました。
前回工作記はこちらです⇒西武E61 その3

いよいよ塗装

さて、
いよいよ塗装です。
結局はこんなに塗装待ちが滞留してしまいました、嗚呼。
我ながら毎回のこの所業、呆れます。

プライマー塗装

プライマー塗装します。
こちらは近年お気に入りのいさみや謹製の色付きプライマーです。

塗装終了

車体の塗装終了しました。
車体色と屋根色の塗り分け部分は結構不思議な位置にあります。

E61、できました!!!!!

そして、永年の懸案の西武E61形、完成しました!

まあ、こんなもんでしょう・・・

元のED11からの改造で、デッキ部分のディテールなどをはじめ全てが100%西武E61の状態まで改造ができたわけではありませんので、シビアな方からは指摘を受けそうですが、自分なりに妥協できる線までは手を入れたつもりです。
まあ、メーカーの発売する商品では無いので、自分が『コレがE61だ!』と納得できれば良いのかな、ということで納得しています。

屋根周り

屋根周りは私鉄機っぽくなった感じで、それなりに満足です。

411系と記念撮影

使い回し画像ですみません。
同時完成の411系と記念撮影です。
機関車と電車では設定されている年代は違うので、それぞれこのスタイルでの同居は実物では有り得ないのですが、それが模型の良いところです!
これで西武の古典機は遂にE51形を残すのみとなりました。



4 件のコメント:

  1. E51も期待してます!!
    chitetsuさんのことですから、台車とか、増設された窓とか、きっちり作り込むんでしょう!!(と、プレッシャーをかけておきます)

    返信削除
  2. maru-ha殿
    最後に一番の難物を残してしまいました。
    これも手に入らんのですなぁ~。
    気長にいきます。

    返信削除
  3. 遂に完成しましたね。
    そうそう、自分好みの車両に仕立てられるところが模型の楽しみですよね。
    ED11やED14は国鉄時代に前面窓が拡張されましたが、弟分のED26(伊那電デキ20買収機)はなぜか最後まで細長い窓のママでした。
    ED26の側面窓は十文字ではありませんでしたが、戦後の一時期はガラス不足のためか中央の2枚が「目」の字になっていました。

    返信削除
  4. 元・いきもの部長さん
    懸案の一つであったE61、完成できました。
    3兄弟戦後の顔つきはそれぞれ異なることとなりましたね。
    ED26はやはり買収機なぶん継子扱いされたのでしょうか?

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。