雨男が同行していたので、やむを得ません・・・。
眠たい写真の連続で恐縮ですが、お付き合いください。
藤崎宮前から北熊本に移動して、先ずはやって来る電車たちを駅構内で撮りました。
駅構内全景 81.3.3 北熊本 |
上下各電車が停車中です。
左は元東急、電柱に隠れているのは自社発注車、右手は南武鉄道の電車です。
この頃は全線腕木式信号機が活躍していたと思われます。
モハ302 81.3.3 北熊本 |
やはりモハ300は格好いいです。
モハ102(左)。モハ103(右) 81.3.3 北熊本 |
自社発注車モハ100形同士の交換。
やはりモハ100は格好悪いです。
モハ122 81.3.3 北熊本 |
モハ71 81.3.3 北熊本 |
こちらはモハ71。
既に旅客用ではなく入換車として使用されていました。
原爆で焼け残った元・広浜鉄道の電車の買収車で、国鉄時代はモハ90形式を名乗っていました。
そしてこのモハ71号の譲り受け前の車番は国鉄モハ90005です。
この電車は、他の多くの電車が被爆した中、原爆投下時に幡生の工場に入場していたために命拾いをしました。
モハ71 81.3.3 北熊本 |
この日は静岡鉄道の電車を構内引き回していました。
この電車が国電の時代があるとは思えないような小振りな電車です。
コ1 81.3.3 北熊本 |
コ1 81.3.3 北熊本 |
貨車なのに前照灯、それもおへそライトなのが愉快です。
この時の熊本電鉄の訪問はこれまでです。
鬱陶しい天気で嫌気がさしたのか、次の移動先高千穂までの列車の余裕がなかったのか忘れましたが、この先の菊池までは行きませんでした。
またいつか・・・と思っている内に御代志から先の区間は廃止、結局行かずじまいに終わってしまいました。
コ1!カッコいい。屋上屋のような造作が謎ですが、アメリカのラインカー風ですね。
返信削除これは初めて見ました。ありがとうございます。
Cedarさん
返信削除今晩は、楽しいひと時をありがとうございました。
コ1、不思議な職用車ですね。
屋根上の点検台、まさにアメリカンですね。