2012年11月26日月曜日

保谷のアニバーサリーイベントと鉄コレ西武401系購入

晴天に恵まれた25日の日曜日、西武池袋線保谷で行われた5号機関車修復完成披露アニバーサリーイベントに行ってきました。
今回の目的は機関車・・・よりも限定発売の鉄コレ401系の購入の方が目的でした。
自分の周辺部では12月の東武2000系の話題をする人が多く、そんなに混まないのじゃないかとタカを括って開場30分後に行ったら、長蛇の列!!
甘く見ておりました・・・。
待つこと一時間半・・売り場が見えた時にはダンボール箱が残り数箱状態でちょっと焦りながらも無事購入できました。

甘く見ていた鉄コレ401系
購入後、安心したところで5号機関車を見に行きました。

L5 12.11.25 保谷
正面がちから1ショット。
前照灯が角形なのはまさかLED?な訳もなく、良くわかりません。
周りにいた人々も似たようなことを発言していました。

L5 12.11.25 保谷
順光側から撮るとこのような有様になります。
柵、何とかならないんでしょうか?

E12 12.11.25 保谷
前回お披露目のあったE11形もパチリ。
前回の訪問記はこちら(⇒ 前回のイベント報告  )。

自宅にて記念撮影
自宅に戻ってから鉄コレを眺めました。
相変わらず最近の鉄コレはなかなかですな・・・。
密連に電気連結器が再現されているのは初めてでは?

それでは401系実物編、ビフォアーアフターです。
ご存知のように、401系は吊り掛け電車として竣功した411系の新性能化・冷房化改造車です。
国鉄で言えば103系になった仙石線の72系970番台みたいなものです。

クモハ402 79.5.18 小手指
偶数車、クモハ402です。
元の形式はクモハ411です。
最初に改造されたグループで、改造1年後の姿です。
この頃は、未更新の411系の方が大多数を占めていました。

クモハ401 79.5.18 小手指
奇数車のクモハ401です。
元の形式はクハ1451、制御車でした。

クモハ422 79.5.18 小手指
こちらが『ビフォアー』の姿です。
同形の未改造車で、既に台車は空気ばね台車に換装されていますが、この台車は吊り掛け台車なので、新性能化改造時に交換されています。

クモハ480 79.5.18 小手指
間違い探しのようなクモハ451形。
411系はこの形式をベースに製造されましたので瓜二つのように見えますが、実は結構差異があります。
どこが違うかわかりますか?

良く見ると窓割りが全然違います。
それ以外にもベンチレーターがガーランド形であったり、両開きドアの形状や乗務員扉の形など、台車以外にも結構異なっており、似て非なる電車なのです。

クハ1462 79.5.18 小手指
こちらは相方のクハ1451形。
クハ車は新性能化まで台車はTR11でした。

クモハ427 79.3.2 南入曽
こちらは411系3次車のクモハ427。
801系に合わせて雨樋位置の変更や乗務員扉の手すりの形状変更が行われて、少し洗練されました。

クモハ421(左)、クハ1464(右) 79.5.18 小手指
両者の違いがよくわかるショットです。
左が二次車、右が三次車です。

クモハ404 79.6.19 江古田
駅改良前の江古田を通過する401系。
こちらは411系1次車改造の初期グループです。
『準急』の表示が、バスの『満員』表示みたいに小さいのがわかります。
今見ると跨線橋周りの造作が昭和の香りがいっぱいです。

クモハ433 81.2.18 東伏見ー西武柳沢
雪の新宿線をゆく401系。
こちらは411系3次車改造のグループです。

以上、甘く見ていた鉄コレ購入レポートでした。













7 件のコメント:

  1. chitetsu殿、おはようございます。
    鉄コレ行列おつかれさまでした!
    また、購入おめでとうございます。
    こうして見るとやっぱり、今頃になって欲しくなってきますね。
    それが鉄コレマジックでもあります。
    それにしても、電車の神様でいらっしゃるchitetsu殿が鉄コレ行列とは、ほほえましい(爆)!
    ぼくは来週、南栗橋です(笑)。
    ぼくが行列に並んだって「またかよ」で終わりですが(爆)・・・

    返信削除
  2. 元・いきもの部長2012年11月26日 19:59

    chitetsu様
    一時間半待ちの鉄コレ購入、お疲れさまでした。
    実は、私も到着が開場30分後になりました。
    鉄コレも欲しかったのですが、あまりにも長い行列で一時間以上は並ばないと買えないということでした。
    これは並んでもと買えないかなと思い、あきらめました。
    一時間半並ぶ気合は、さすがですね。
    なかなか良い出来のようで、う~んうらやましい。

    5号機関車修復完成記念披露会の方は、好天に恵まれたのは良かったのですが、確かに順光側では柵が邪魔でしたね。

    返信削除
  3. 元・いきもの部長2012年11月26日 20:16

    大変申し訳ありません。
    「これは並んでも買えない~」とすべきところを誤って投稿してしまいました。
    「プレビュー」をクリックしようとして、うっかり「コメントを公開」をクリックしてしましました。
    ご迷惑をおかけしました。

    返信削除
  4. 西武の昔の電車の記録は毎度圧巻ですね!
    ある年代以降の西武の電車はすべて記録されているようで。
    鉄コレ、私は開場1時間前到着で手に入れるまで2時間待ちましたよ。

    返信削除
  5. イヌ401さん
    鉄コレ行列、上大岡の京急1000に続いて(たったの)二度目です。
    皆さん凄いですね~
    南栗橋、頑張ってください~
    余りあったら宜しくです・・・
    私は保谷で気力失いました・・・・。

    返信削除
  6. 元・いきもの部長さん
    TDLでないのに一時間半待ちは辛いです・・・
    と言ったら、一緒に並んでいた大学同期の切符オタクに『甘い!切符の世界はこれ以上!』と言われてしまいました。
    どの世界も自分のものにするのは結構大変なんですね。
    今回も鉄コレの出来はなかなかで、○○エースさんとは互角以上行っているのでは・・・と個人的には思います。

    返信削除
  7. katsuさんも鉄コレ並ばれたとは意外でした!
    きっと自分の視野の遥か先にいらっしゃたのですね。
    欲しいものを手に入れるのも世の中、大変ですね。
    ラーメンの行列に並べない自分としては忍耐の時間でした(^O^)。
    西武の電車は私の中では地元贔屓のなせる技で唯一ボーダレスで、古いのからスマイルまで射程圏に今なお入れております。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。