私にとって銚子という場所は物理的な距離とは別に、何故かとてつもなく遠く感じられる場所で、行きたいと思いながらも躊躇してなかなか行く機会を作れずにいました。
恐らくその原因は、小学生の時に海水浴で黄色い総武線101系と総武本線のキハ10に立ちんぼうで行った時の暑さと時間の長さが必要以上に感じられて、トラウマのようになったからだと思います。
実際に行ってみれは、近年は高速も香取までつながりそんなに遠いところではなくなっています。
ということで、意を決して(それでも前日まで遠くてヤダ、なんて躊躇していました)最近得意の早起きをして朝暗いうちから銚子に向かいました。
デハ1001 12.9.7 本銚子 |
基本、何も変わっていないその姿に懐かしさとあわせて保線状態とかを見るにつけ何故か寂しさをも感じてしまいました。
やって来たのは最近銀座線塗装に塗装変更をされたデハ1001でした。
この塗装、想像以上に銚子の風景に馴染んでいる気がして一気にテンションが上がりました。
デハ2002 12.9.7 本銚子 |
元京王の電車と路面電車レベルの架線が不思議な組み合わせです。
デキ3 12.9.7 仲ノ町 |
入場券を買って車庫の中を見させていただきました。
その見学スペースから秋の空に映えるデキ3を撮りました。
いつの間にか塗装が黒から元の銚子塗りに、ビューゲルもポールに変わっていたのですね。
良い感じです。
デハ2001(左)、デハ1002(右) 12.9.7 仲ノ町 |
デハ1002 12.9.7 仲ノ町 |
懐かしい姿です。
抜かれた台車は・・・見当たりません。
どこか外注に整備を委託しているのでしょうね。
模型でリフテイングジャッキをどうするか悩んでいましたので、それもこの見学ですっきりしました。
2039 93.7.1 中野坂上 |
大きく張り出していたステップが特徴でした。
デキ3(左)、デハ1001(右) 12.9.7 仲ノ町 |
折角なのでデキとツーショットです。
余計なお世話ですが、色がもう少しオレンジっぽかった気がします・・・。
2046 93.7.1 表参道 |
左右の窓の天地が変わって少しバランスを崩しています。
これは日立に行った仲間もそうでした。
デハ1001 12.9.7 本銚子ー笠上黒生 |
銀座線がカーブに車体を傾けながらやって来ました。
デハ1001 12.9.7 君ヶ浜ー海鹿島 |
デハ1001(左)、デハ801(右) 12.9.7 外川 |
平日だったものの、電車利用の観光客がそれなりに乗車していました。
お土産三点 |
デキのプレート、中々いい感じでした。
これで1,500円なら納得です。
最初は躊躇っていた銚子電鉄訪問、行って良かったです。
chitetsu殿、おはようございます。
返信削除銚子電鉄、いまもこんなことが続いているのですか!?丸の内線も銀座線もグリーン車も残ってる・・・不勉強なものでぜんぜん知りませんでした。ぜひ近いうち出かけてみたいと思います。
それにしても中野坂上での姿、懐かしいですね。ついこの間のことのようです。昨夜の晩飯のおかずは遥か昔のことのように忘れてしまいましたが・・・
銚子電鉄の今をありがとうございました。
返信削除初めの2枚は特にいいですね! 銚子のイメージが意外でした。
これなら行ってみたくなりました。
私も銚子はもう33年ぶりとなり行かねばといつも思っていましたが、
良くないイメージしか知らず行く気をなくしていました。
涼しくなったら行ってみようと思います。
イヌ2000さん
返信削除一昔前はおもちゃのような変な色に塗られた電車ばかりでしたが、今風にリバイバルカラー一色です。自分も行くまで銀座線があるなんて知りませんでした。
確か去年・・・と思ったことが調べて見たら5年前だったり、前後の記憶が圧縮されつつあります。
Katsuさん
返信削除過分なお言葉、ありがとうございます。
私も変な建設会社のおもちゃになって電車も駅もおかしなことになってから腰が引けてしまい、一層精神的な距離が広がってしまい、なかなか行く気になれませんでした。
今回も気分が最初は乗らなかったのですが、行ってみて良かったと思いました。
銚子電鉄、犬吠の妙な駅舎や、趣味の悪い塗装など、全く興味無くしてました。
返信削除銀座線の2000形。デッドセクションで室内灯が消えるなら行ってみたいです。
Cedarさん
返信削除私もあの趣味の悪さに興味対象外になっていましたが、今回は行ってみて良かったと思えました。
あの架線にパンタがシュウシュウ言いながら走行する姿にこれじゃ京王線のクーラーは使えないのももっともだし、こりゃ離線して銀座線みたいに電気消えるかもと思えました・・・
見に行きませんでしたが、犬吠の駅も解体されたみたいですね。