2012年3月6日火曜日

上田交通 別所温泉

ひと駅手前の八木沢までは、上田原を徐々に高度を上げる程度でしたが、ここから終点、別所温泉までは急勾配区間です。
東急から来たデハ3300型はこの坂を登れなかったそうです。





82.10.11

クハ262 86.3.2
82.10.11
私が訪問したときは大抵側線にクハ252が昼寝をしていました。
朝夕は上のような感じで増結されていました。
下写真左側が本線で、既に結構な高低差がついています。


サハ41 82.10.11
勾配の途中に構内の分岐ポイントがあり、結構きつい配線を強いられているのがわかります。


82.10.11
 留置中のクハ252の位置から見た構内全景です。



86.3.2
 もうちょっと引くと構内が勾配が終わらないところから始まっているのがわかります。
構内入換には気を使ったことと推察します。

2 件のコメント:

  1. 矢継ぎ早の別所線アップに驚きました。
    駅の凄い情景を拝見し私は別所線を見直しました。
    私が撮った時代はさらにずっと昔なのに駅などの素晴らしさに全く気づかず退屈な路線でした。視点を変えるとこんなにも素晴らしく見えるんですね。

    返信削除
  2. katsuさん、ブログをはじめる時、最初に飛ばすと後が続かないよ、とアドバイスを何人かの方からいただきながら、言うことも聞かずに飛ばしています(笑)。頑張れるときは頑張ろうかなと思っています。
    別所線はストラクチャーも電車同様魅力的な線だと思います。私も訪問時に気づかず苦虫を噛んだ路線や駅が数知れず・・・です。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。