2022年10月24日月曜日

青梅線の茶色い電車

ずいぶん昔の画像から青梅線の電車の画像をまとめてみました。
まずは始発の立川駅にて。


クモハ40033 77.3.14 立川


青梅から先の青梅線は4両までだったので、クモハ40形jは青梅にて切り離されます。

クハ79478 77.8.10 軍畑ー二俣尾

軍畑の鉄橋で撮影したクハ79形ほかの4連。
なんとも眠たい画像で恐縮であります。

クモハ73518 77.8.10 軍畑ー二俣尾

おなじく軍畑の鉄橋です。

クモハ73603 77.8.10 軍畑ー二俣尾

こちらは600番台の奇数車ですね。

1 件のコメント:

  1. 青梅線に初めて乗ったのは、もう遥か昔の少年時代なので、行った先が青梅の鉄道公園なのか、御嶽山だったのか、今となっては記憶がはっきりしないところも多いのですが、乗った電車が茶色い旧式国電で、車両の一部がカーテンで仕切られて臨時の荷物室のようになっていたははっきり覚えていて、おそらく御嶽・奥多摩方面への登山・ハイキング客の荷物置き場として使っていたのでしょう。羽村駅で多くの客が降りたのも覚えており、桜の名所として宣伝されていたようなので、乗った季節が春だったことは間違いないですが。その頃は、東京駅から青梅まで、長い編成の直通快速電車が走るとは想像できませんでした。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。