2021年2月27日土曜日

昔日の西武電車 

多摩湖線の101系に絡んでの話題をもう一つ。

友人から頂いた貴重な画像から、昔日の西武電車をご紹介します。



写真はポール時代の多摩湖線です。
おへそライトの2両編成で、撮影時期・場所などはわかりません。
背景の雰囲気からして武蔵大和駅あたりでしょうか?
でも、ホームと鉄橋の位置関係が合いません。
ホームが移動したのか?それとももしかすると多摩湖かもしれません。




こちらは車体を更新した車輌で、のちに山形交通か羽後交通に嫁いだどれかの車輌かと思われます。
サボは国分寺~多摩湖間となっています。


離合する列車。

隔世の感のある多摩湖線の画像でした。

23 件のコメント:

  1. これはこれは貴重な写真ですね。ブリル台車を履いた小形車の鮮明なカラーは素晴らしい。
    元より場所がわかるはずもありませんが、トップカットは奥の架線柱の位置からみて終端駅のようですね。

    返信削除
  2. モハメイドペーパー2021年2月27日 10:49

     昭和20年代後半と思われるけど、昨日撮ったといわれても信じられるくらいに綺麗ですね。コダクロームなのかな。幼稚園の遠足(昭和25年くらい)でユネスコ村に行ったとき、国分寺から乗ったのが小さなポール電車だったのは覚えています。

    返信削除
  3. イワキ鯨川2021年2月27日 10:59

    となりのトトロの1シーンを思い起こしましたよ。
    配色や車体長もピッタリな感じ。貴重なカラー写真ですね。

    返信削除
  4. Cedarさん
    ヒギンズさんもビックリ画像ですね。
    当時の小形車、実に魅力的ですね。

    返信削除
  5. モハメイドペーパーさん
    コダクロームです。
    さすがの再現力です。

    返信削除
  6. イワキ鯨川さん
    イワキ交通の新車にいかがでしょうか?!

    返信削除
  7. 江ノ電から移籍して、さらには501系に改造されたことになっている車輌が、西武にはあったはずですが、画像の狭い幅の窓の高い車輌がそれですかね。
    それにしても、きれいな画像にびっくり。
    私の母は、写真に興味があって、当時としては珍しい一眼レフを持ち、比較的高価なカラーフィルムを入れて撮影したことが結構有り、私が幼児の頃の写真がカラーで残っていたりしますが、保管に気をつけていたにもかかわらず、色はやっぱりかなり飛んでます。
    それに、およそ西武線とは思えないのどかな風景にも驚きですね。こういう武蔵野の原風景みたいな場所は、まず今では見つかりませんね…。

    返信削除
  8. すごいカラー写真で!
    最初のは多摩湖かと想像しました。架線柱が途切れてそうで・・。

    返信削除
  9. chitetsu様
    大変貴重な写真ですね。
    1枚目、2枚目の写真は其々多摩湖駅と、交換可能であった頃の武蔵大和駅のように思えます。(間違いでしたら申し訳ありません).
    それと大きくステップの張り出した電車ですが、Katsu様のサイト(1960年代の回想「新宿大ガード下」記事中)に見られる西武軌道線の電車(後の伊豆箱根軌道200型)に窓配置等が似ているようで、この系統の改造車のように感じましたが如何でしょうか?

    返信削除
  10. 600v小型車の頃の多摩湖線のカラー写真は初めて見ましたが、電車の走行音まで聞こえてきそうな鮮明さで驚きました。東京の郊外ですが、東北の田舎電車と言われても違和感が無い風景ですね。

    当時の日本はお金と物が足らなくて犯罪やトラブルも多かったが、その頃のカラー写真や総天然色映画を見ると、人手がほどよく加えられた風景の綺麗さは目を見張りますね。綺麗な景色なんて貧乏と引き換えだったと言ってしまえば、それまでですが(笑)。

    返信削除
  11. すぎたまさん
    昭和20年代にカメラをもって、それもリバーサルというのは日本人ではほとんどいなかったのでしょうね。これもヒギンズさんと同じ米軍兵士の方のものです。

    返信削除
  12. kondoura さん
    臨場感あふれるカラー画像、最初見たときはびっくりしました。
    たしかにご指摘のように多摩湖かもしれませんね。

    返信削除
  13. transit さん
    コメントありがとうございます。
    やはり交換駅は武蔵大和ですね。
    背後の山などから、そうではないかと思っておりました。

    返信削除
  14. 緑の猫さん
    仰る通りかと思います。
    当時の多摩湖線のカラー画像は私も見たことがありませんでした。
    折角頂戴したので、皆様に見ていただきたく、アップいたしました。

    返信削除
  15. 一枚目の写真、1961年に移転する前の多摩湖駅ですね。
    風間さんが以前にブログで跡地を紹介されています。
    https://umemado.blogspot.com/2012/10/blog-post_29.html

    返信削除
  16. うかいさん
    ありがとうございます。
    これで場所が納得できました。
    しかし、風間線のこの記事に自分もコメントしていて忘れているとは情けない限りです。

    返信削除
  17. この写真はスゴッ。目がテンになりました。
    旧多摩湖線の写真は白黒でも貴重なのに、カラーとは。
    ASAも25くらいでしょうか。
    駅近くでスピード出してない状態でないと撮れなかったでしょしょうね。、
    貴重な写真照会いただき、ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. maru-ha さん
      この写真を最初見た時はびっくりしました。好天で諸条件が整っていないとこのように撮れなかったでしょうね!

      削除
  18. すいません。訂正です。
    照会→紹介

    返信削除
  19. 西武遊園地駅(多摩湖駅)に実家があります。とても貴重な画像をアップしていただき、ありがとうございます。こんなコラー写真を見るのは初めてです。私は1963年生まれなのですが、幼い頃の町の様子と1枚目の画像は相当差(画像がもっと古い)があると感じます。画像の奥に西武遊園地が見えてもいいようなものですが、木が邪魔で見えないのかどうか不明です。画像の左側に狭山公園があるはずですが、それもわかりませんね。どなたかこの画像が何年頃の写真かわかる方いらっしゃいませんかね?

    返信削除
  20. 匿名さん
    地元お住みですか!
    この写真の年代特定難しそうですが、同じ方のスライドから推測するに昭和20年代後半ぐらいではないでしょうか?

    返信削除
  21. chitetsuさま
    早速の返信ありがとうございます。
    やはり昭和20年代後半ですか。
    今回他にも色々調べましたが、多摩湖駅といまの西武園駅の間(いま西武住宅と言われているところ)に「村山射撃場」というクレー射撃の施設が昭和15年〜40年まであり、東京国体(昭和34年)の会場になったようです。
    この村山射撃場が1枚目の写真に見えてもいいかなと思いますが、もっと東側にあるか、木で隠れてしまっているのかと思います。
    かず1号

    返信削除
  22. かず1号さん
    他の方が書き込みいただいておりますが、撮影された当時の多摩湖駅は現在の狭山公園の入り口付近の道路を渡る鉄橋の手前であったようですね。
    時代が時代ですし、かなり樹木が繁茂していますので様相は一変しているのでしょうね。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。