本日20日、私が設計を担当した小さな駅『追分口駅』のキットがエムズコレクションから発売になります。
駅舎の試作品の完成見本です(但し、屋根は製品とは異なります)。
1号駅舎を一回り小さくした地方の駅舎をイメージしたものです。
こんな雰囲気の駅、どこかで確か見たような気がしませんか?
05.7.3 播磨下里 |
こちらが今回のプロトタイプです。
北条線(現・北条鉄道)の播磨下里駅です。
この駅をベースにホーム側の差し掛け屋根の変更等アレンジをして、より汎用性のあるデザインにしました。
設定は列車交換をしないけれども駅員は常駐しているレベルの駅です。
そのため閉塞器室の出っ張りはありません。
但し、屋根はコストの関係からトタン屋根の私鉄風アレンジをしています。
これは後で紹介する方法で国鉄タイプに簡単に化けます。
設計図と組み立て中の駅舎 |
こちらをベースに設計した駅舎のラフスケッチと、組み立て中のキットの試作品です。
駅舎の側面構成です。
大きく4枚構成になっています。
完成した駅舎ジオラマ |
こちらが、組み立て終えた駅舎とそのジオラマです。
私鉄電車の小さな駅の雰囲気を出してみました。
国鉄型にも簡単変身! |
この駅舎は、屋根を瓦にするだけで国鉄駅舎形に変更できます(但し、キットには付属していないので自分で加工が必要です)。
屋根の変更だけですが、雰囲気は随分変わっていると思います。
ジオラマでは架線柱も着脱できるようにしてみました。
国鉄地方ローカル線にはこんな駅舎も良くありました。
駅入り口付近の情景 |
この駅舎のウリの一つは妻入りの駅玄関部分です。
そして、手前にこのような階段を設ければ懐かしい雰囲気が再現されるのではないでしょうか?
製作した駅舎ジオラマのお気に入りカットです。
こちらは近々にご紹介ができると思います。
さすが~っす!
返信削除ラストシーンに痺れました。
Cedarさん
返信削除ラストシーンに反応いただき、ありがとうございます!
「追分口」っていう駅、えちぜん鉄道に実在してますよね…。
返信削除それなら、京福福井支社の「ホデハ」200?モデルの単行あたりが一番似合いそうですが(私が「京福越前本線」に乗った時にはもうとっくに廃車になっていて、元阪神の天下になっていましたが)。
伊豆之国さん
返信削除えちぜん鉄道の追分口は極端に細いホームのある交換駅ですね。
あちらよりも駅は立派?ですが、きっとホデハも似合う駅と思います。
パッと頭に浮かんだのは、長電の桐原駅でした。
返信削除この駅舎、雰囲気に物凄く懐かしさを感じます。
返信削除キハユニ15との組み合わせに、私の妄想に火が点きそうです(笑)
欲しいなぁ…
ついに俣尾線の駅も立体化されましたか、おめでとうございます。
返信削除(一応田島駅がすでにあるけど、あれは本線と合同なので除外。)
私の所もスケールさえ合えばこういう小さな駅が欲しいのですが、N派なので残念ながら流用できそうにありません。
>伊豆之国さん
>追分口
手元の『地鉄電車慕情』によると中越地方鉄道の追分口駅はこういう駅だそうですよ。
「俣尾線の第9駅(起点の三田尻駅より8.5Km、ターミナルの田島駅から0.8㎞)で田島駅の1つ先、単線の一面一線。」
ちなみにここから先は「平凡な田園地帯が続く」とあります。
丸窓鉄道管理局さん
返信削除確かに長電桐原駅もこんな感じでしたね。
私鉄には似た雰囲気の駅が点在していますね。
まろねふさん
返信削除この駅、デジャヴを狙ったデザインです。
どこかで見た気がするけど、どこだっけ?
と思って頂ければ、私の思惑は成功です(笑)。
レサレサさん
返信削除これ以上地鉄電車の駅は増えないと申していましたが・・・
増えてしまいました。
エムズコレクションなので、残念ながらNでは出そうもないですね。。。。。