RMM今月号です |
競作中間報告しました! |
未だ手元にない方、是非お手に取って自宅へお持ち帰りください~!
そこで、本日は阪堺電車回顧です。
先日大々的に貸し切り電車を運行したスタート地点の天王寺駅前は道路拡幅でずいぶんと姿を変えようとしているようですね。
今の様子 Photo By Cedar |
ここからは阪堺電車天王寺駅前の四半世紀前の姿です。
時は1980年の3月。
このタイミングは今は亡き平野線が健在な最後の頃であり、阪堺線が南海電鉄軌道線として運行されている最期の頃でもありました。
モ249 80.3.16 天王寺駅前 |
1980年当時の天王寺駅前電停の様子です。
現在は地下道からアクセスする形になっている電停ですが、以前は歩道橋から見渡せました。
銀行や証券会社などの金融機関の看板が時代を感じさせますね。
この四半世紀の間でM&Aが物凄いペースで行なわれた事が良く分かります。
停車している電車はモ205形の平野線電車です。
モ121 80.3.16 天王寺駅前 |
最初は既に鬼籍入りしているモ121形からです。
こちらの電車は大阪市電からの移籍組でオリジナルの電車ではありませんが、すっかり阪堺電車に馴染んでいます。
モ221(左)、モ121(右) 80.3.16 天王寺駅前 |
モ205形とモ121形の離合。
1980年とも思えないぐらいレトロな雰囲気でした。
モ307(左)、モ305(右) 80.3.16 天王寺駅前 |
こちらは雲形塗装のモ301形の離合。
モ121 80.3.16 天王寺駅前 |
もう一度、モ121形です。
この頃は落ち着いた緑色塗装を維持していました。
モ121 80.3.16 天王寺駅前 |
モ121形、反対側。
正面は何故かノーシルノーヘッダーなのがちょっと不思議な電車です。
モ165 80.3.16 天王寺駅前 |
モ161形。
この当時は雲塗装になっていました。
モ172 80.3.16 天王寺駅前 |
こちらも同じです。
モ249 80.3.16 天王寺駅前 |
平野線で主力で活躍したモ205形。
コンパクトな車体ながら、良くまとまったスタイルです。
モ226 80.3.16 天王寺駅前 |
今考えると、この時に何故平野まで行かなかったのか悔やまれます。
平野線はこの年の11月で廃止になっています。
突然のコメント失礼致します。
返信削除わたくし、読売テレビの「す・またん」という番組を担当しております、甲斐と申します。
今度当番組の企画で、、今度なくなってしまう住吉公園駅を取材しようかと考えております。
そこでいろいろブログを巡っていたところこちらのブログにたどり着きました。
突然で申し訳ないのですが、開業当時(大正2年)の住吉公園駅、または最盛期、昭和30年代の住吉公園駅の写真または画像をお持ちでないでしょうか。
よろしければ下記のアドレスに返信いただけると幸いです。
ayumi.kai.stf@ytv.co.jp
お手数おかけします。
よろしくお願いいたします。
さすがタイムリーな阪堺ネタ~モ205の屋根上ディティールが気になってしまうのはモケーのせいですね。
返信削除ついつい改造前の姿だと思って眺めてしまう。
Cedarさん
返信削除やはり、モ205の屋根に目がいっちゃいますよね。
改造前~妄想膨らんでいますね~!
わんわんテレビさんは書きました
返信削除阪堺電車の写真はネットにもあふれてるけど
どれもこれもいまいち整理しきれてなくて資料価値がハンゲンしとるー。
おっちゃん、一発、
車番順
年代順
カラー別
にまとめて一発本出して~~
タイトルは「すまた・ん」で(糞爆)
返信削除わんわんテレビ殿
返信削除確かに!
体系的にまとめたの欲しいです!
カラー別は大変そうやけどね〜。
イカ犬殿
返信削除了解(糞爆)!