2015年6月22日月曜日

KATOの吊り掛け電車新製品

先日、久しぶりにホビーセンターKATOを覗いてきました。

デハ268 15.6.8 ホビーセンターKATO

いつも綺麗な京急電車を眺めつつ・・・。



店内でちょっと変わった冊子を見つけました。



店内の案内用の冊子のようですが、創業時の写真なども掲載されていました。
KATOは鶴ヶ島市での国内生産が自慢のようであります。
鶴ヶ島市にふるさと納税するとKATO製品が貰えたりするらしいです。


新製品コーナー

二階の新製品コーナーを覗いてみます。
気になっていた流電、もう殆ど完成していました!
これが発売されると、コチラはポリバケツ逝きか?!

マニアックな選択

流電の4両編成、車両の選定がマニアックというか、あまりちょっと消化不良の選定です。
両側が流電でないという選択もさることながら、二次型でもPS13装備の004号を選んでいたり、相方がクモハ54なのも一般的には?な選択でしょう。
もしかしたら、次を考えての敢えてハズしたのか?
この次が気になります。

クモハ52二次車はこちら➡クモハ52二次車実物編

それによっては2編成買うべきか、そんなことすると無駄になるのか悩ましい選択をしなければいけないかも・・・。

車種選定にはみなさん其々思うところありそうなラインナップですが、個人的には戸袋Hゴムのクモハ54が入っているのは、改造ネタとしては有難いですね。
あと、これまでの飯田線シリーズに扉間6窓の本来の51系車体が何故か一度もラインナップされていないのも気になります。



それ以外にも気になる新製品情報が3つ。
一つ目はこちら。

クモハ12053 86.5.3 国道

クモハ12・鶴見線!!
101系の3連も発売との由。
もしかして、この後73系が出る?!


二つ目はこちら。

クモニ13002 78.6.3 三鷹電車区

何でこれ?
なんて思ってしまいますが、発売が楽しみです。
こんなのが出ちゃうなんて、有難い時代になりました。
これを出すならやはり73系を出してもらって、横浜線を再現したくなります。

デハ268 15.6.8 ホビーセンターKATO

夏には50周年記念でこれもちょっと変わった発売形態でリリースされるようです。
当面、目が離せなさそうなKATOです。

20 件のコメント:

  1. KATO製品がもらえる、鶴ヶ島ふるさと納税は大人気です。
    昨年は、県内でのふるさと納税額でダントツの1位の市町村でした。
    納税額によって、貰える商品が異なるのですが、最高ランクの商品はかなり早くなくなったようです。

    返信削除
  2. ええええええええええええええ
    73に進展する!?
    ・・・かもなあ~~
    あー 高い金使って集めたトミーはどうしよー

    返信削除
  3. 高田馬場にあったショールームはよく訪れたものですw
    当時は小遣いちょっと貯めれば憧れの模型手にすることできましたが、最近は人気モデルがすぐ捌けているようで情報に疎い者は指をくわえて見ているだけです(苦笑

    返信削除
  4. モハメイドペーパー2015年6月22日 8:53

     クモニ13だったら、スカ線70系の頭に連結してみたいですね。クモハ43とパンタを鉢合わせさせて。

    返信削除
  5. 北マトさん
    土曜日はお疲れ様でした!
    鶴ケ島市のふるさと納税はそんなに人気とは知りませせんでした。

    返信削除
  6. 関犬金属殿
    TOMIXはポリバケツという訳にも行かないし、繋がらないし、困ったもんですね〜。って出るか分からんのに余計な心配かなぁ?

    返信削除
  7. 12号線さん
    コツコツお金を貯めて、好きな模型を買う・・・・。
    それが一番正しい趣味生活ですね。
    現物を見ないうちから予約しないと買えないのは、何処かおかしいですね。

    返信削除
  8. モハメイドペーパーさん
    そうですね、スカ線の先頭で走らせたいですね〜。
    70系もリリースして欲しい?

    返信削除
  9. 京浜230型の製品化とは嬉しいですね。恐らく売れ方次第ではかつての800系のような完成品のセットが出るような気がします。
    鶴見線は101系セットも出るそうなので、往年の鶴見線が出来るのではないでしょうか?
    個人的にはクモハ84をやって欲しいですね。

    >12号線様
    今の鉄道模型事情は売れ線だと分かると転売屋が買い占めて、ボリネで出回っているのが現実です。
    メーカー側も限定で釣るのでコツコツお金を貯めて買うのが本当に難しくなって来ているのが悲しいですね。
    その辺KATOは再生産をしてくれるのでまだマシな方だと思います。

    返信削除
  10. 鶴ヶ島市ふるさと納税のHPを見て見みました。
    今年のKATO記念品ラインナップは拡大していますね。すでに終了している品もあるようです。
    圧圧巻の165系12両編成というのもありました。 ご参考まで。

    返信削除
  11. 宵闇さん
    あんなに目の前にあるのに、いつ製品化するのだろう?
    と思っていましたが、いよいよ登場ですね。
    この後の展開があることを期待したいですね。

    今の商売の仕方は本物のグッズ販売も模型もどうも良くないですね。
    いつでも手に入ることが当たり前であってほしいものです。

    返信削除
  12. 北マトさん
    毎年種類を変えての展開なのでしょうか?
    ふるさと納税、したくなってきます。

    返信削除
  13. デハ230形引退の頃、鉄道ファン誌での特集記事でのオマケとして関水社長へのインタビューの中で「デハ230は製品化しないんですか?」に対し「全国区の車両でないと難しいので」と答えていた事を思うと、限定とはいえ製品化というのは隔世の感があります。

    返信削除
  14. 匿名さん
    Nの世界も美味しいメジャーな車両は出尽くしてしまった感じですね。
    その頃とは随分様子が変わっていますね。

    返信削除
  15. クモハ52のセット、線路を持っていない小生も予約しました。
    机の上に置いて、いろいろな角度から眺めて、缶ビールで一杯しながら、ニヤリの予定です。

    さてさて、chitetsuさんの述べるように、組み合わせは変ですよ!!
    52004の相手なら003じゃん。。と思いますよね。
    chitetsuさんが言うように、こうなったら、次回作を期待したいですね!!
    このシリーズ、マニアックですから、是非狭窓を期待したいです。。。

    返信削除
  16. maru-haどの
    模型の楽しみ方、線路が無くても並べて楽しむのもひとつの方向ですよね。
    是非、机でニヤリをやってください!

    今回の車種選択、ハズした感ありますよね。
    どうせなら、両側流電にすればよかったのに・・・。

    返信削除
  17. ご参考まで
    ホビーセンターKATOのブランドである、ラウンドハウスから、クモハ42の2両セットが、
    5月に発売になっていましたよ。

    返信削除
  18. 北マトさん
    ラウンドハウスブランドのクモハ42はどうしようか迷いましたが、単純塗り替え品だったので、パスしました。

    返信削除
  19. パンフレットの動物や女の子のイラストは暗-くて、不気味としか思えません。顧客の気持ちを無視しています。

    返信削除
  20. 匿名さん
    確かにパンフレットのイラストは独特で関連性も?ですよね。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。