2014年11月24日月曜日

『嗚呼・こんなはずじゃなかった~』 露出オーバーのリバーサルフィルムで綴る秋の丸窓電車

本日は『こんなはずじゃなかった・・・』露出オーバーの汚い写真を恥じらいもなくお届けしますぅ・・・。
リバーサルフィルムはご存知のようにポジに比べて露出の許容出来る幅が小さいので、気を使わなければならないのですが、写真技術イマイチの私は結構露出ミスを繰り返して今に至っています。
この時も、やらかしてしまいました・・・。
ウキウキドキドキしながらラボから帰ってきたリバーサルは見事に真っ白!
爆死デス!

でも、そのままゴミ箱も悔しいので意地でスキャンしてみました。
リバーサルはポジに比べてスキャンでの色再現が悪いのでダブルパンチのお見苦しい画像をご堪能ください!!!!

モハ5251 82.10.11 下之郷ー中塩田

最初のお目汚し画像は下之郷付近を走る丸窓電車です。
最晩年は正面にサボをつけていましたが、この頃は掲示がなく上田丸子電鉄時代のままの姿で走っていました。

モハ5251 82.10.11 別所温泉ー八木沢

稲刈りの済んだ田んぼを別所温泉に向かって急勾配を上って行く丸窓電車。

モハ5251 82.10.11 別所温泉

こちらは終点の別所温泉駅に停車中の丸窓電車。

サハ41 82.10.11 別所温泉

この丸窓電車は別所温泉でガソリンカー改造のサハを増結しました。
そして上田に向かって発車。
サハを従えて坂を下ってゆきました。
この頃が客車を引っ張って運行する最後の頃でした。

モハ5251 82.10.11 別所温泉ー八木沢

八木沢付近を走る丸窓電車。

モハ5251 82.10.11 八木沢

画像がヒドイ分、レトロ感が増長!!

本日は失礼いたしましたぁ~。


4 件のコメント:

  1. こんにちわー
    うちのリバーサルはほんまに死んでますが、地鉄さんのはええ雰囲気に死んでる気がします〜。じーんとくるものがあります。あ、比べるのはネガじゃないですか?

    返信削除
  2. 青春Mさん
    このリバーサルはおぼろげにしかお姿が拝めないほど死んでおりました~。
    瀕死の画像をアップするホウもナニですが、じーんといただけて嬉しいです~。

    返信削除
  3. discove japan高峰峰子が出てきそう。
    この色彩は「総天然色」っていうのが似合いますね。

    返信削除
  4. maru-haどの
    確かに・・・『総天然色』状態ですかね!
    お目汚しをさせました・・・・。

    返信削除

コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。