バルサで地形造り |
何種類かの厚みのバルサ板を重ねることで地形の凹凸を作ってゆきます。
道路の側溝も3mm厚のバルサ板をカットして隙間を空けることで表現します。
今回のモジュールは比較的フラットなので全体で10mm程度の高低差です。
紙粘土で調整 |
電車庫付近の埋まった線路表現 |
車庫の奥の部分の線路は土に埋もれた感じを出すためにバラストではなく紙粘土で埋めてゆきます。
ポイントのロッドと補助接点 |
当初はいつも通りのスローアクションのポイントマシンを装備しようと考えていましたが、何と長期欠品とのこと。
頻度の高いようなあまり重要なポイントでもないので昔に戻って手動式としました。
基本真鍮線で途中でクランクさせています。
またフログ部分はレールだけの通電では過去の経験から不安定になりがちなので、電気的に接続することとし、ロッドになっている真鍮線に燐青銅線を半田付けして接点を作りました。
地面の塗装 |
粗くも無く、かといって細かくもなくという感じが未舗装の道路や地面の表現にはほど良いのではないかと思われ、気に入っています。
車庫奥の線路 |
もう、泥遊びの気分です(笑)。
後は乾燥を待ってから仕上げ方を考えようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはフリーでお受けしています。しかし、個人的なブログですので、リプライ及び不適切と判断したコメントの削除は管理人判断で行ないます。